風裏でのんびりと・・・剣崎沖カワハギ
ようやく実現した友人のボートとの2艇での釣行。
11時頃、風が弱まったのを見計らって三浦の浜辺から出航し、アマダイの実績ポイントを目指しました。
2艇での航行はやはり楽しく、安全面からもGOODです。
航程15分ほどかけてポイント付近に到着したものの、実釣開始後10分も経たないうちに風が強まり始め、Uターンを余儀なくされました。
でも、そんなこともあろうかと事前に用意していたのがカワハギ用タックル&アサリ餌。
風の直撃を避けられるような場所にアンカーを降ろし、カワハギ狙いをスタート
でも、そう簡単には釣れないのがカワハギであり、キタマクラやベラ類の猛攻に遭いながら時間だけが過ぎていきます。
小1時間が経ってもカワハギが釣れないので「ここにはカワハギが居ないのでは?」・・・そう思い始めてきました。
アンカーを回収してポイントを移動するべきなのだろうなぁ~と思いつつ、なんとなく友人の方を振り返ると和竿がガンガン叩かれているではないか!! そしてタモ取りされたのがこの1枚。
後計寸してみてビックリの31.5センチでした
カワハギが居るとわかれば俄然やる気が出るものですが、ヤル気と釣果は正比例しないのが常・・・
私の垂らした糸に掛かってくるのは、依然として本命以外の魚たち・・・
その一方でもう一人の友人にも良型カワハギが・・・
こちらは29センチというビッグサイズでした
ひとり蚊帳の外の私にもようやく本命が釣れ上がりましたが、サイズがチョット・・・
13センチというサイズでもやはり本命は嬉しいものです
後ほどリリースするとして一旦イケスに入ってもらいました。
その後もエサ取りの猛攻に苦しめられつつもポツリポツリと本命が釣れ上がっていきます。
なかなかハリ掛かりさせられない難しさがあるカワハギが相手なだけに、冷たい北風に晒されて寒いはずなのですが3名とも熱くなってしまっています。
そして、ようやく私にも待望の良型カワハギがヒット!!
ゴンゴン、ゴンゴンという重量感のある抵抗をみせて上がってきたのがこの1枚
先の2人に負けないくらいの良型だと思ったのに実際に検寸してみると26.5センチでまだまだでした。
それでも自分にしてみれば25センチオーバーは久々であり嬉しくてうれしくて。
2艇連結してのカワハギ釣りは楽しく、ハリ掛かりさせる難しさにやきもきしながらカワハギとの駆け引きを堪能しました。
本来はボートを流しながら常にフレッシュなポイントを巡って行けばもう少し数を伸ばせたのでは・・・と思っていますが、今回の吹き続ける風では仕方がありません。
それでも、カワハギ釣りの楽しさを再認識したので今シーズンはあと数回狙いたいなぁ~なんて思いながら、日が大きく傾いた16時過ぎに沖揚がり。
◆今回使用したタックル類は以下の通りです。
ロッド:アナリスター カワハギ 91-172
リール:スパルタン TW 100H
ライン:UVF メガセンサー 8ブレイド+Si 0.8号 200メートル
仕掛け:快適カワハギワンデイパックSS+S ネオフック4.5
オモリ:快適船シンカーS RV 25号
エサ:特選皮剥アサリ激旨 徳用200粒
◆ボートフィッシングにおけるカワハギのポイント探しについては以下のサイトにて紹介しています。
魚探メーカー・古野電気 Furuno Style 「魚種ごとの反応」
「カワハギを追う vol;.7」 「同左 vol;.6」 宜しかったらご覧ください。
※お知らせ
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作し、先日BS朝日で放送されたミニボートの安全啓発番組が政府広報オンラインのWEBで公開となりました。ミニボートの事故防止について私が真面目に約3分間ほど話しています。
政府広報オンラインWEB
宜しかったらご覧ください。
—————————————————————————————-
ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/
—————————————————————————————-
2020年11月 三浦ハギ 葉山アマ 城ヶ島ヤリ 葉山ラバ五目 芦名アマダイ 浦賀タイラバ 沼津アマダイ
2020年10月 駿河湾アカムツ 三浦ヤリイカ
2020年09月 東京湾アカムツ 走水大アジ 走水小アジ
2020年08月 平塚アラ 東京湾アカムツ 東京湾アカムツ
2020年07月 東京湾アカムツ
2020年03月 東京湾マダイ
2020年02月 城ヶ島アマダイ 駿河アカムツ
2020年01月 湾シーバス 相模深場五目 外房ヤリ 浦賀タイラバ
2019年12月 駿河アカムツ五目 荒崎沖SLJ 駿河湾中深場五目 平塚アラ 浦賀タイラバ
2019年11月 浦安タチ 清水白アマ 館山アマ 葉山アマ 芦名アマ 館山アオリカンパ 清水白アマ 小網代ハギ
2019年10月 小網代アマダイ五目
2019年09月 城ヶ島アマダイ五目 久里浜アカムツ
2019年08月 平塚中深場五目 東京湾LTアジ テントウ虫ヘッド タチ3大釣法 東京湾タイラバ
2019年07月 東京湾タチタイ 東京湾タチタイ
2019年06月 東京湾タチタイ 相模湾SLJ 外房ヒラマサ
2019年05月 館山タイラバ キスマスター2019 東京湾タイラバ 東京湾タイラバ 江の島深場五目
2019年04月 剣崎マアジ 剣崎クロダイ 桜ダイ
2019年03月 小網代アマ 城ヶ島深場五目
2019年02月 芦名オニ 小網代~コマセ 逗子オニアマ
2019年01月 芦名深場五目 東京LTアジ 東京湾タイラバ 外房タイラバ
2018年12月 駿河アマ 東京タイラバ 芦名アマ 小網代アマオニ 葉山アマ 芦名アマ 逗子アマ
2018年11月 小網代アマ
2018年09月 東京湾タイラバ 新山下LTアジ 館山中深場~深場五目
2018年08月 城ヶ島キハダ・マダイ 八景LTアジ 浦賀アカムツ 磯子LTアジ
2018年07月 観音崎タチ&タイ
2018年06月 木更津キス 南房イサキ 八景マアジ
2018年05月 勝浦タイラバ 館山オニ&アカムツ
2018年03月 城ヶ島アマダイ五目 三浦沖ヤリ&五目
2018年02月 城ヶ島ヤリイカ 東京湾タイラバ 城ヶ島アマダイ
2018年01月 東京湾タイラバ 江の島アマ・オニ 葉山アマダイ ヒラメ初釣り不発
2017年12月 東京湾マダイ 駿河湾アマダイ 相模湾アマオニ 平塚マダイアマダイ
2017年11月 ハギマスター2017 紅牙タイラバカップin東京湾
2017年10月 岩井アオリイカ 三浦カワハギ
2017年09月 外房・南房カンパチ 館山ライト深場
2017年08月 佐渡島シロギス
2017年07月 三浦アジ 葉山ライトコマセ 富津タチウオ 三浦欲張り釣行 平塚中深場五目
2017年06月 三浦沖のヒラメ
2017年05月 館山キス・マゴチ
2017年04月 三浦沖のムギイカ 西伊豆タイラバ
2017年03月 西伊豆コマセダイ 葉山タイラバ 外房ヒラメ 大磯キンメ 南房総五目 金谷金アジ 女子会 葉山沖
2017年02月 平塚中深場五目 芦名アマ・オニ 剣崎アジ 館山中深場五目
2017年01月 佐島アマ・オニ 館山オニカサゴ 平塚シロギス・アマダイ
2016年12月 駿河湾アマダイ 外房マダイ 東京湾マダイ 平塚沖のアマダイ 葉山アマダイ
2016年11月 外房ヒラマサ 三浦アラ 三浦アオリ ハギマスター 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 駿河湾シロアマ
2016年10月 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 外房ヤリ・スルメ・鯛
2016年09月 南房・館山の五目 南房総のイサキ 城ヶ島アジ 東京湾マダイ 外房泳がせ釣り 富浦・水中カワハギ
2016年08月 秋田男鹿マダイ 剣崎・水中カワハギ
2016年07月 城ヶ島夏スルメ 東京湾タチウオ 茅ヶ崎沖深場五目
2016年06月 南房イサキ 城ヶ島サビキ釣り 外房マダイ 北陸五目釣り
2016年05月 木更津シロギス 外房ヒラマサ 大磯深場五目 館山キス&ヒラメ 大磯深場五目
2016年04月 南房クロムツ・ヒラメ 平塚~茅ヶ崎シロギス 西伊豆桜鯛
2016年03月 葉山シロギス 西伊豆マダイ
2016年02月 館山クロムツ 外房タイラバ 西伊豆マダイ→イサキ 南房イサキ
2016年01月 外房(小)アラ 平塚アカムツ 外房マダイ→ヒラメ 館山クロムツ 久里浜マダイ
2015年12月 駿河湾白アマ 外房ヒラメ 葉山アマダイ・マダイ 平塚アマダイ 平塚アマダイ 勝浦マダイ→ブリ
2015年11月 富山湾五目 ハギマスター 富津イイダコ 城ヶ島マダイ 茅ヶ崎アマダイ 小名浜アイナメ
2015年10月 外房ヒラメ 平塚アマダイ 外房カマス
2015年09月 北海道 室蘭 根魚 館山カワハギ 館山オニカサゴ 南房総イサキ 北海道(カレイ&ブリ)
2015年08月 青森ワラサ 十三湖ワラサ&マダイ 平舘沖マダイ
2015年07月 城ヶ島スルメ 茅ヶ崎スルメ 四国マダイ
2015年06月 剣崎アジ 外房イサキ 茅ヶ崎シロギス 明石タイ&タコ
2015年05月 館山マゴチ 剣崎カタクチイワシ 西伊豆コマセ五目 平塚キス&ギス
2015年04月 剣崎アジ 西伊豆マダイ 外房ヤリイカ Boat Show 西伊豆マダイ 西伊豆タイラバ 平塚シロギス
2015年03月 桜鯛を求めて 城ヶ島メバル 初めまして