アングラー:小野 信昭


BLOG TOP 小野 信昭の記事一覧
小野 信昭さんの記事
2023.4.15

ライトタックルで挑む中深場・・・平塚沖のアラ

20年数年前までは中深場の釣りというと太くて硬い竿、大きくて重い電動リール、太いライン・・・というまさしく重厚長大のようなタックルが使われていました。
その後のラインとタックル類の進化によって現在ではライトなタックルでも中深場の釣りが実現するようになりました。
特に他人とのオマツリが皆無に等しいボートフィッシングではライトタックル使用が釣りを一層楽しいものへと導いてくれます。


今回使用したのはロッド: リーディングLG 73 HH-190 リール: シーボーグ 200J の組み合わせ


朝8時過ぎ、湘南・平塚の海へ愛艇・友恵丸で繰り出しました

古くから言われてきたことに・・・使用するオモリの号数は水深の同じ数値のモノというものがあります。
つまり水深150メートルの釣り場なら使用するオモリは150号が適しているという目安です。
しかしながら、ラインとタックル類の進化により、細いライン、軽いオモリでの釣りが実現可能になりました。

今回はシーボーグ200Jに巻いたラインはPE2号が300メートル。
水深150メートルの釣り場でしたが、オモリは80号でも問題なく底ダチをとることができました。

片テンビンにオニカサゴ用の吹き流し仕掛けを接続し、ハリにはサバの切り身を付けたもので狙います。

ロッドをゆっくり聞き上げるように起こして、エサを浮き上がらせ、ゆらゆらとゆっくり落下するような演出を繰り返し、魚からのアタリを待ちます。

このロッドアクションがライトなタックルではとても楽です。


まずはじめに釣れ上がったのは小さなユメカサゴ

ライトタックルでは水深150メートルにおける底物の小さなアタリもキャッチできるので、エサを取られたことに気づかないまま釣り続けるというようなことを防げます。


続いて釣れ上がったのはアラ

サイズは小さめのいわゆるコアラですが、ライトタックルのおかげで巻き上げの最中もその引きを楽しむことができました。


ひと回り大きなアラを追加し、この日は2尾・・・

アラは水圧の変化に比較的強い魚なので、巻き上げの最中もよく引くので楽しいです。
決して大物ではありませんが、ライトタックルでは魚の生命感を実感できます。

以下は釣果料理です。2尾のうちの小さな方は塩焼きにしました。


向かって右側が今回釣った小さなアラ。左は数日前に釣ったイシモチ(標準和名シログチ)

塩焼きは釣魚料理の定番ですが、手軽で美味しいので大好きです。

■所感
今回のロッド: リーディングLG 73 HH-190 リール: シーボーグ 200J の組み合わせでは水深150メートル前後の水深でも80号という軽いオモリでの釣りが実現したので、誘い上げや落とし込みなどのロッドアクションを頻繁に行っても腕や肩の疲労感が少なく、アタリが少ない日ではありましたが釣り自体のモチベーションを維持でき、粘り続けることができました。また、底物の繊細なアタリもキャッチしやすく、フッキングしてからの魚の引きも手元に届くので楽しむことができました。
リーディングLG 73 HH-190のオモリ負荷は120号まであるので水深250メートル前後のアカムツ狙いにも使ってみたいと思っています。

 

◆今回使用したタックル&仕掛け類は以下のとおりです。
ロッド: リーディングLG 73 HH-190
リール: シーボーグ 200J
バッテリー: スーパーリチウム 11000WP
ライン: UVF PEデュラセンサー×4+Si² 2号 300メートル
テンビン: 快適天秤アーチ  2mm-50cm
オモリ: 快適船シンカーSN 80号
仕掛け: 快適鬼カサゴ仕掛 KP SS 針サイズ17
エサ: サバの切り身

◆ボートフィッシングにおけるアラの棲息場所はオニカサゴのポイント探しと通ずることがあるので以下のサイトにて紹介しているので参考にしてみてください。。
魚探メーカー・古野電気 Furuno Style 「魚種ごとの反応」
「オニカサゴを追う vol;.4」  「オニカサゴを追う vol;.3」  宜しかったらご覧ください。

◆平塚フィッシャリーナの利用方法につきましては、当方のホームページ内の
コンテンツ「平塚フィッシャリーナ」に記載してありますので宜しかったらご覧ください。

—————————————————————————————-

ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/

—————————————————————————————-

2023年04月 平塚アラ
2023年02月 走水アジ 沼津アマダイ 相模湾カマス
2022年09月 三崎SLJ 平塚アラ 城ヶ島オニ五目
2022年08月 相模湾SLJ 三崎SLJ中深場五目 日立タイラバ五目
2022年05月 剣崎マダイ
2022年02月 外房イサキ
2022年01月 真鶴アカムツ 東京湾アジ 真鶴キンメ 東京タイラバ 葉山アマオニ
2021年12月 東京湾タイラバ 逗子アマダイ 館山マダイ 清水シロアマ 久里浜ワラサ
2021年11月 走水アジ 逗子アマ 葉山アオリアマ 清水シロアマ 清水マダイ 館山オニアマ
2021年10月 久里浜ワラサ 小網代アオリ 三浦アオリ 福浦ムツ 葉山アマ 八景アジ
2021年05月 東京湾アカムツ 東京湾アカムツ
2021年04月 館山コマセダイ 東京湾コマセ五目
2021年03月 東京湾タイラバ
2021年01月 東京湾アカムツ五目 外房ヤリ・スルメ 東京湾タイラバ
2020年12月 東京湾タイラバ 駿河湾中深場 東京湾深場五目 館山コウイカ 葉山アマ 外房ヒラメ 南房カンパチ 東京湾タイラバ 館山アマ 葉山アマ 平塚タイラバ
2020年11月 相模湾アマ 三浦ハギ 葉山アマ 城ヶ島ヤリ 葉山ラバ五目 芦名アマ 浦賀タイラバ 沼津アマ
2020年10月 駿河湾アカムツ 三浦ヤリイカ
2020年09月 東京湾アカムツ 走水大アジ 走水小アジ
2020年08月 平塚アラ 東京湾アカムツ 東京湾アカムツ
2020年07月 東京湾アカムツ
2020年03月 東京湾マダイ
2020年02月 城ヶ島アマダイ 駿河アカムツ
2020年01月 湾シーバス 相模深場五目 外房ヤリ 浦賀タイラバ
2019年12月 駿河アカムツ五目 荒崎沖SLJ 駿河湾中深場五目 平塚アラ 浦賀タイラバ
2019年11月 浦安タチ 清水白アマ 館山アマ 葉山アマ 芦名アマ 館山アオリカンパ 清水白アマ 小網代ハギ
2019年10月 小網代アマダイ五目
2019年09月 城ヶ島アマダイ五目 久里浜アカムツ
2019年08月 平塚中深場五目  東京湾LTアジ  テントウ虫ヘッド  タチ3大釣法  東京湾タイラバ
2019年07月 東京湾タチタイ  東京湾タチタイ
2019年06月 東京湾タチタイ  相模湾SLJ  外房ヒラマサ
2019年05月 館山タイラバ  キスマスター2019  東京湾タイラバ  東京湾タイラバ  江の島深場五目
2019年04月 剣崎マアジ  剣崎クロダイ  桜ダイ
2019年03月 小網代アマ  城ヶ島深場五目
2019年02月 芦名オニ  小網代~コマセ  逗子オニアマ
2019年01月 芦名深場五目  東京LTアジ  東京湾タイラバ  外房タイラバ
2018年12月 駿河アマ  東京タイラバ  芦名アマ  小網代アマオニ  葉山アマ  芦名アマ  逗子アマ
2018年11月 小網代アマ
2018年09月 東京湾タイラバ  新山下LTアジ  館山中深場~深場五目
2018年08月 城ヶ島キハダ・マダイ  八景LTアジ  浦賀アカムツ  磯子LTアジ
2018年07月 観音崎タチ&タイ
2018年06月 木更津キス  南房イサキ  八景マアジ
2018年05月 勝浦タイラバ  館山オニ&アカムツ
2018年03月 城ヶ島アマダイ五目  三浦沖ヤリ&五目
2018年02月 城ヶ島ヤリイカ  東京湾タイラバ  城ヶ島アマダイ
2018年01月 東京湾タイラバ  江の島アマ・オニ  葉山アマダイ  ヒラメ初釣り不発
2017年12月 東京湾マダイ  駿河湾アマダイ 相模湾アマオニ 平塚マダイアマダイ
2017年11月 ハギマスター2017 紅牙タイラバカップin東京湾
2017年10月 岩井アオリイカ 三浦カワハギ
2017年09月 外房・南房カンパチ 館山ライト深場
2017年08月 佐渡島シロギス
2017年07月 三浦アジ 葉山ライトコマセ 富津タチウオ 三浦欲張り釣行 平塚中深場五目
2017年06月 三浦沖のヒラメ
2017年05月 館山キス・マゴチ
2017年04月 三浦沖のムギイカ 西伊豆タイラバ
2017年03月 西伊豆コマセダイ 葉山タイラバ 外房ヒラメ 大磯キンメ 南房総五目 金谷金アジ 女子会 葉山沖
2017年02月 平塚中深場五目 芦名アマ・オニ 剣崎アジ 館山中深場五目
2017年01月 佐島アマ・オニ 館山オニカサゴ 平塚シロギス・アマダイ
2016年12月 駿河湾アマダイ 外房マダイ 東京湾マダイ 平塚沖のアマダイ 葉山アマダイ
2016年11月 外房ヒラマサ 三浦アラ 三浦アオリ ハギマスター 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 駿河湾シロアマ
2016年10月 東京湾マダイ  剣崎カワハギ  外房ヤリ・スルメ・鯛
2016年09月 南房・館山の五目 南房総のイサキ 城ヶ島アジ 東京湾マダイ 外房泳がせ釣り 富浦・水中カワハギ
2016年08月 秋田男鹿マダイ 剣崎・水中カワハギ
2016年07月 城ヶ島夏スルメ 東京湾タチウオ 茅ヶ崎沖深場五目
2016年06月 南房イサキ 城ヶ島サビキ釣り 外房マダイ 北陸五目釣り
2016年05月 木更津シロギス 外房ヒラマサ 大磯深場五目 館山キス&ヒラメ 大磯深場五目
2016年04月 南房クロムツ・ヒラメ 平塚~茅ヶ崎シロギス 西伊豆桜鯛
2016年03月 葉山シロギス 西伊豆マダイ
2016年02月 館山クロムツ 外房タイラバ 西伊豆マダイ→イサキ 南房イサキ
2016年01月 外房(小)アラ 平塚アカムツ 外房マダイ→ヒラメ 館山クロムツ 久里浜マダイ
2015年12月 駿河湾白アマ 外房ヒラメ 葉山アマダイ・マダイ 平塚アマダイ 平塚アマダイ 勝浦マダイ→ブリ
2015年11月 富山湾五目 ハギマスター 富津イイダコ 城ヶ島マダイ 茅ヶ崎アマダイ 小名浜アイナメ
2015年10月 外房ヒラメ 平塚アマダイ 外房カマス
2015年09月 北海道 室蘭 根魚  館山カワハギ 館山オニカサゴ 南房総イサキ 北海道(カレイ&ブリ)
2015年08月 青森ワラサ 十三湖ワラサ&マダイ  平舘沖マダイ
2015年07月 城ヶ島スルメ 茅ヶ崎スルメ 四国マダイ
2015年06月 剣崎アジ 外房イサキ 茅ヶ崎シロギス 明石タイ&タコ
2015年05月 館山マゴチ 剣崎カタクチイワシ 西伊豆コマセ五目 平塚キス&ギス
2015年04月 剣崎アジ 西伊豆マダイ 外房ヤリイカ Boat Show 西伊豆マダイ 西伊豆タイラバ 平塚シロギス
2015年03月 桜鯛を求めて 城ヶ島メバル 初めまして