アングラー:小野 信昭


BLOG TOP 小野 信昭の記事一覧
小野 信昭さんの記事
2019.1.12

外房沖のタイラバ

1月2日、外房へ愛艇・友恵丸(ともえまる)を車に積んで2019年の初釣りに出掛けてきました。

“初釣りは今年1年を占うという意味でも大切な釣行”・・・なんていう人も居ますが、”そんなの関係ない”と自分に言い聞かせながら、東京湾アクアラインを渡りました。というのも朝寝坊してしまい、アクアラインを渡っている時点で既にすっかり日が高くなってしまっていたからです。

190102-e

まぁ、寝坊しても出航できるのがマイボートの良いところ・・・なんてポジティブに考えながら海まで急ぎました。

でも、マイボートって出航準備が大変なのですよね~やっとのことで出航準備が整ったのは10時半過ぎ。

190102-d

お目当てのマダイに出あえるのか? 一抹の不安を感じつつも出航しました。

岬を回り込むと思いのほか風が強く、この状況では沖合のマダイポイントまでは行けないなぁ~と、新年早々ガックリ肩を落とすハメに・・・。

まぁ、気の向くままにターゲットを変更できる点がマイボートの良い点だし・・・とここでもポジティブに考え、比較的穏やかな沿岸部でヒラメを狙うことに変更。といっても、まず初めにヒラメ狙いのエサとして使用する小魚を確保する必要があります。

サビキ仕掛けをいつでも降下できるようにスタンバイした状態で、魚群探知機を見ながらアジやイワシの魚群反応を探します。

それらしき反応を見つけては仕掛けを降下させるのですが、活エサとして使えそうな小魚類が一向に釣れません。

先着の愛好家が「良かったら小アジをさしあげましょうか? 自分たちはもう揚がりますから・・・」と声を掛けてくれました。

新年早々、人の優しさに触れましたが、朝寝坊で出航が遅くなったのに他人から頂いた小アジでヒラメを釣ってしまったらいかんでしょう・・・そんな気がして、丁重にお断りしました。

妙なプライドが芽生えてしまい、なんとか自力で小魚を確保しようと頑張りましたが、1時間半ほどでギブアップ。

あぁ~、初釣りなのにまずい展開だなぁ~と、朝寝坊したことを悔やむ気持ちが強くなっていきました。

ところが、小魚探しで必死になっていたので気づいていなかったのですが、時間を費やしたおかげで風が弱まり、海が穏やかになってきました。

190102-a

残り時間、2時間弱、マダイを狙ってもオデコになる可能性が高く、2019年の初釣りに”汚点を残すことになってしまうかも・・・そんな考えが頭をよぎりました。

“初釣りは今年1年を占うという意味でも大切な釣行・・・そんなの関係ない”と言っていた自分はどこへ行ったのだろうか?

でも、ダメ元でも行ってみよう!! 2019年はチャレンジする1年にしようと昨日の初詣で誓ったばかりではないか!! というわけで、沖合のポイントへ移動し、タイラバをスタート。

早々にヒットしたのがこの魚、マハタ。

190102-f

2019年最初の記念すべき1尾目です。

次にヒットしたのはかなりの重量感と、力強い引きを楽しませてくれたこの魚。

190102-b

先ほどと同じマハタですが、今回は2キロ近い良型あり、本命ではないけれど嬉しい1尾です。

そして残り時間が30分を切った頃、待望のマダイが釣れ上がりました。

190102-g

サイズ的には小さなものですが、やはりこの魚が釣れると何ものにも代えがたい幸せな気持ちになります。

短時間でもポイントを移動し、マダイを狙っていて良かった~と感じた瞬間でした。

サイズアップを狙おうとも思いましたが、初釣りにてこの1尾と出会った思い出を大切にするために潔く沖上がりとしました。

190102-c

今年も釣魚料理を楽しんでいきたいと思っています。

年末に釣ったイトヨリダイとアカアマダイ、そして今回釣ったマダイとマハタを刺し身にしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

翌日には寄せ鍋にマハタの切り身を入れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さらにその翌日はキムチ鍋。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マハタって鍋物とのマッチングがとてもいい魚だと再認識しました。

最後になりますが、「新年の挨拶」として撮影した動画がコチラです。

風切り音がやかましくて聞き取れませんが、以下の内容をしゃべっています。

「新年あけましておめでとうございます。初釣り、外房・勝浦沖に来ています。めでたい真鯛が釣れました。型は小さいですけど、嬉しい1枚です。本年もよろしくお願いします。」と言っています。

本年もよろしくお願いします。

 

◆今回、使用したタックル&仕掛け類は以下のとおりです。

ロッド: 紅牙X 69XHB

リール: シーボーグ200J -DH

バッテリー: コードレス・スーパーリチウム BM2600

ライン: メガセンサー 12ブレイド 1号 300メートル

リーダー: ディーフロン船ハリス 3号 2メートル

ルアー: 紅牙 ベイラバー オレンジ 100g

 

◆ボートフィッシングにおけるマダイのポイント探しについては以下のサイトにて紹介しています。

魚探メーカー・古野電気 Furuno Style 「魚に逢いたくて」

「マダイを追う vol;.8」  「マダイを追う vol;.7」  「同左 vol;.6」 宜しかったらご覧ください。

 

—————————————————————————————-

ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/

—————————————————————————————-

2019年01月 外房タイラバ
2018年12月 駿河アマ  東京タイラバ  芦名アマ  小網代アマオニ  葉山アマ  芦名アマ  逗子アマ
2018年11月 小網代アマダイ
2018年09月 東京湾タイラバ  新山下LTアジ  館山中深場~深場五目
2018年08月 城ヶ島キハダ・マダイ  八景LTアジ  浦賀アカムツ  磯子LTアジ
2018年07月 観音崎タチ&タイ
2018年06月 木更津キス  南房イサキ  八景マアジ
2018年05月 勝浦タイラバ  館山オニ&アカムツ
2018年03月 城ヶ島アマダイ五目  三浦沖ヤリ&五目
2018年02月 城ヶ島ヤリイカ  東京湾タイラバ  城ヶ島アマダイ
2018年01月 東京湾タイラバ  江の島アマ・オニ  葉山アマダイ  ヒラメ初釣り不発
2017年12月 東京湾マダイ  駿河湾アマダイ 相模湾アマオニ 平塚マダイアマダイ
2017年11月 ハギマスター2017 紅牙タイラバカップin東京湾
2017年10月 岩井アオリ 三浦カワハギ
2017年09月 外房・南房カンパチ 館山ライト深場
2017年08月 佐渡島キス
2017年07月 三浦アジ 葉山コマセ 富津タチウオ 三浦欲張り釣行 平塚中深場五目
2017年06月 三浦ヒラメ
2017年05月 館山キス・マゴチ
2017年04月 三浦ムギ 西伊豆タイラバ
2017年03月 西伊豆コマセ 葉山タイラバ 外房ヒラメ 大磯キンメ 南房総五目 金谷金アジ 女子会 葉山沖
2017年02月 平塚中深場五目 芦名アマ・オニ 剣崎アジ 館山中深場
2017年01月 佐島アマ・オニ 館山オニカサゴ 平塚シロギス・アマダイ
2016年12月 駿河湾アマ 外房マダイ 東京湾マダイ 平塚アマ 葉山アマ
2016年11月 外房ヒラマサ 三浦アラ 三浦アオリ ハギマスター 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 駿河湾シロアマ
2016年10月 東京湾マダイ  剣崎カワハギ  外房ヤリ・スルメ・鯛
2016年09月 館山五目 南房イサキ 城ヶ島アジ 東京湾マダイ 外房泳がせ釣り 富浦・水中ハギ
2016年08月 男鹿マダイ 剣崎・水中ハギ
2016年07月 城ヶ島夏スルメ 東京湾タチウオ 茅ヶ崎沖深場五目
2016年06月 南房イサキ 城ヶ島サビキ 外房マダイ 北陸五目釣り
2016年05月 木更津キス 外房ヒラマサ 大磯深場五目 館山キス&ヒラメ 大磯深場五目
2016年04月 南房クロムツ・ヒラメ 平塚~茅ヶ崎キス 西伊豆桜鯛
2016年03月 葉山キス 西伊豆マダイ
2016年02月 館山クロムツ 外房タイラバ 西伊豆マダイ→イサキ 南房イサキ
2016年01月 外房(小)アラ 平塚アカムツ 外房マダイ→ヒラメ 館山クロムツ 久里浜マダイ
2015年12月 駿河湾白アマ 外房ヒラメ 葉山アマ・マダイ 平塚アマ 平塚アマダイ 勝浦マダイ→ブリ
2015年11月 富山湾五目 ハギマスター 富津イイダコ 城ヶ島マダイ 茅ヶ崎アマダイ 小名浜アイナメ
2015年10月 外房ヒラメ 平塚アマ 外房カマス
2015年09月 北海道 室蘭 根魚  館山ハギ 館山オニ 南房総イサキ 北海道(カレイ&ブリ)
2015年08月 青森ワラサ 十三湖ワラサ&マダイ  平舘沖マダイ
2015年07月 城ヶ島スルメ 茅ヶ崎スルメ 四国マダイ
2015年06月 剣崎アジ 外房イサキ 茅ヶ崎キス 明石タイ&タコ
2015年05月 館山マゴチ 剣崎カタクチ 西伊豆コマセ 平塚キス&ギス
2015年04月 剣崎アジ 西伊豆マダイ 外房ヤリ Boat Show 西伊豆マダイ 西伊豆タイラバ 平塚キス
2015年03月 桜鯛を求めて 城ヶ島メバル 初めまして