アングラー:小野 信昭


BLOG TOP 小野 信昭の記事一覧
小野 信昭さんの記事
2019.5.16

剣崎沖のマアジ釣り

GW2日目にマイボートを車に積んで三浦の海へ出掛けました。
出航から15分、お目当ての釣り場近くに到着したところでボートの船外機(エンジン)に不具合発生。
プロペラ内のゴムブッシュが経年劣化で剥離し、推進力が大幅にダウンしてしまいました。
このままの状態で釣りを始めるのは危険と判断し、涙のUターン。

190429-a
GW中なので部品調達が困難な状況でしたが、知り合いから中古部品を工面してもらえ、GW中のマイボートの出航計画が台無しにならずにホッと胸を撫で下ろしました。

そして翌日(GW3日目)、再び三浦の海にマイボートを浮かべました。
コマセを使ったマダイ狙い、いわゆるコマセマダイをやるため過去の実績ポイントへまっしぐら。

実はこの釣り場はマダイも狙えるものの、どちらかと言ったらアジの方が多くヒットするので手堅くお土産を確保できるお気に入りのポイントです。

190429-d

魚群探知機にて反応を探しつつ、ゆっくりボートを進め、ここだと思う場所にてスバンカーを張って舳先を風上に向けてキープします。

ビシカゴから流れ出るオキアミコマセの流失時間が早く、底潮が流れていると確信。期待がどんどん高まります。

しかしながら、上潮も同じく早く、ラインを立てると魚群反応上をボートがあっという間に通過してしまうような状況です。

ボートが潮上側からピンポイント上をうまく通過するようにGPSプロッタの航跡をチェックし、ボートの流し始めの位置を繰り返し何度も補正します。

3度目の流し直しにて、うまく反応の上を通過したら、案の定、サオ先がスーッと海面に吸い込まれました。

ヤリトリを開始してみて、マダイでないことはすぐに分かりましたが、それなりに重量感もあるので大アジを確信。慎重なヤリトリにてタモに収まったのは35センチほどのマアジでした。

190429-b

過去にこのポイントを攻めた経験上、ハリスの太さを2号に落とした方がアジのヒット率が上がることが分かっていましたが、乗っ込みシーズンなので大ダイがヒットすることも想定して3号ハリスのまま釣り続けました。

マダイはヒットしないものの、大アジがポツリポツリと釣れ上がり、ボートのイケス内が賑やかになってきました。

結局、15時まで粘ってみたものの、本命マダイはゲットできずにコマセ切れ。
まぁ、目論見どおりに大アジのお土産が確保できたので潔く沖上がり。

190429-c

平成最後の釣魚料理は定番のアジフライ。
良型のものは油の鍋に入らないもので小さめのものを選びました・・・(^_^;)
揚げたては身がフワフワで美味しいです~v(^Q^)v

190429-e

また、刺身は飽きてしまうので、叩いたものに塩コショウを入れて揚げました。
コレ、ビールのおつまみに最高です。

190429-g

 

実は、この翌日(4/30)も釣行計画があったのですが、悪天候の予報により取り止め、実質的にこのアジ釣りが平成最後の釣行となりました・・・

 

◆今回、使用したタックル&仕掛け類は以下のとおりです。

ロッド: アナリスター ライトゲーム 73 MH-225

リール: シーボーグ200J

バッテリー: コードレス・スーパーリチウム BM2600

ライン: 棚センサーブライト+Si 2号 300メートル

テンビン: 快適天秤 マルチ Φ1.4-250

ビシカゴ:シャベルビシ速攻III Lサイズ 60号

クッションゴム: Φ1.5mm 30cm

仕掛け: 船ハリス3号 長さ5メートル 2本バリ

コマセ、付けエサ: オキアミ

◆ボートフィッシングにおけるマアジのポイント探しについては以下のサイトにて紹介しています。

魚探メーカー・古野電気 Furuno Style 「魚種ごとの反応」

「マアジを追う vol;.6」  「同左 vol;.5」  「同左 vol;.4」 宜しかったらご覧ください。

 

 

—————————————————————————————-

ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/

—————————————————————————————-

2019年04月 剣崎マアジ  剣崎クロダイ  桜ダイ
2019年03月 小網代アマ  城ヶ島深場五目
2019年02月 芦名オニ  小網代~コマセ  逗子オニアマ
2019年01月 芦名深場五目  東京LTアジ  東京湾タイラバ  外房タイラバ
2018年12月 駿河アマ  東京タイラバ  芦名アマ  小網代アマオニ  葉山アマ  芦名アマ  逗子アマ
2018年11月 小網代アマ
2018年09月 東京湾タイラバ  新山下LTアジ  館山中深場~深場五目
2018年08月 城ヶ島キハダ・マダイ  八景LTアジ  浦賀アカムツ  磯子LTアジ
2018年07月 観音崎タチ&タイ
2018年06月 木更津キス  南房イサキ  八景マアジ
2018年05月 勝浦タイラバ  館山オニ&アカムツ
2018年03月 城ヶ島アマダイ五目  三浦沖ヤリ&五目
2018年02月 城ヶ島ヤリイカ  東京湾タイラバ  城ヶ島アマダイ
2018年01月 東京湾タイラバ  江の島アマ・オニ  葉山アマダイ  ヒラメ初釣り不発
2017年12月 東京湾マダイ  駿河湾アマダイ 相模湾アマオニ 平塚マダイアマダイ
2017年11月 ハギマスター2017 紅牙タイラバカップin東京湾
2017年10月 岩井アオリイカ 三浦カワハギ
2017年09月 外房・南房カンパチ 館山ライト深場
2017年08月 佐渡島シロギス
2017年07月 三浦アジ 葉山ライトコマセ 富津タチウオ 三浦欲張り釣行 平塚中深場五目
2017年06月 三浦沖のヒラメ
2017年05月 館山キス・マゴチ
2017年04月 三浦沖のムギイカ 西伊豆タイラバ
2017年03月 西伊豆コマセダイ 葉山タイラバ 外房ヒラメ 大磯キンメ 南房総五目 金谷金アジ 女子会 葉山沖
2017年02月 平塚中深場五目 芦名アマ・オニ 剣崎アジ 館山中深場五目
2017年01月 佐島アマ・オニ 館山オニカサゴ 平塚シロギス・アマダイ
2016年12月 駿河湾アマダイ 外房マダイ 東京湾マダイ 平塚沖のアマダイ 葉山アマダイ
2016年11月 外房ヒラマサ 三浦アラ 三浦アオリ ハギマスター 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 駿河湾シロアマ
2016年10月 東京湾マダイ  剣崎カワハギ  外房ヤリ・スルメ・鯛
2016年09月 南房・館山の五目 南房総のイサキ 城ヶ島アジ 東京湾マダイ 外房泳がせ釣り 富浦・水中カワハギ
2016年08月 秋田男鹿マダイ 剣崎・水中カワハギ
2016年07月 城ヶ島夏スルメ 東京湾タチウオ 茅ヶ崎沖深場五目
2016年06月 南房イサキ 城ヶ島サビキ釣り 外房マダイ 北陸五目釣り
2016年05月 木更津シロギス 外房ヒラマサ 大磯深場五目 館山キス&ヒラメ 大磯深場五目
2016年04月 南房クロムツ・ヒラメ 平塚~茅ヶ崎シロギス 西伊豆桜鯛
2016年03月 葉山シロギス 西伊豆マダイ
2016年02月 館山クロムツ 外房タイラバ 西伊豆マダイ→イサキ 南房イサキ
2016年01月 外房(小)アラ 平塚アカムツ 外房マダイ→ヒラメ 館山クロムツ 久里浜マダイ
2015年12月 駿河湾白アマ 外房ヒラメ 葉山アマダイ・マダイ 平塚アマダイ 平塚アマダイ 勝浦マダイ→ブリ
2015年11月 富山湾五目 ハギマスター 富津イイダコ 城ヶ島マダイ 茅ヶ崎アマダイ 小名浜アイナメ
2015年10月 外房ヒラメ 平塚アマダイ 外房カマス
2015年09月 北海道 室蘭 根魚  館山カワハギ 館山オニカサゴ 南房総イサキ 北海道(カレイ&ブリ)
2015年08月 青森ワラサ 十三湖ワラサ&マダイ  平舘沖マダイ
2015年07月 城ヶ島スルメ 茅ヶ崎スルメ 四国マダイ
2015年06月 剣崎アジ 外房イサキ 茅ヶ崎シロギス 明石タイ&タコ
2015年05月 館山マゴチ 剣崎カタクチイワシ 西伊豆コマセ五目 平塚キス&ギス
2015年04月 剣崎アジ 西伊豆マダイ 外房ヤリイカ Boat Show 西伊豆マダイ 西伊豆タイラバ 平塚シロギス
2015年03月 桜鯛を求めて 城ヶ島メバル 初めまして