アングラー:小野 信昭


BLOG TOP 小野 信昭の記事一覧
小野 信昭さんの記事
2018.3.4

東京湾のタイラバ

関東の遊漁船にて沖釣りを楽しまれている人たちにはまだ馴染みが薄い釣りの一つがタイラバではないでしょうか?

180224-e

10年ほど前からルアー船にてタイラバが行なわれてきたものの、ごく一部の人達だけが楽しんでいたものでした。
ここ3~4年で一つテンヤを看板に掲げる遊漁船でもタイラバが可能なところが増え、時に一つテンヤを上回るほどの釣果が上がることもあり、徐々に浸透しつつあるというのが現在の状況ではないでしょうか?
一方、関東のプレジャーボートの世界では5年ほど前からタイラバに火が着き、特に東京湾を中心にブームとなっており、私自身もハマっている一人です。

 

今回は「レンタルボートを予約したけど、タイラバを一緒にやりに行く人はいませんか?」という声に反応してくれた3名とともに東京湾のマダイを求めて釣行しました。

朝9時に横須賀・浦賀にあるサニーサイドマリーナ ウラガを出航、皆、釣る気満々です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当日は昼頃から南西からの風が強まる予報だったので、その風を避けるために出航直後から観音崎を回り込み、湾奥方面へ向かいました。

水深50メートル前後の海底にベイト反応が在るあたりを狙いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイラバ釣法の場合、ラインがある程度斜めに入っても問題ないのですが、複数名にて行なう場合にはオマツリが発生する可能性が高くなるので注意が必要です。

この日は小潮だったので潮が流れが少なく、操船しやすかったのですが、その分、魚の活性が低いのではなかろうか? という懸念がありました。

180224-b

今日は小潮だし、魚群探知機に映し出される潮汐グラフを確認すると、まもなく満潮の潮止まりの時間です。

「もうすぐ潮止まりの時間になっちゃいますね~。潮止まりを迎える前に本命マダイを1枚でも釣りたかったですね~」

「なかなか厳しい状況ですね~」と船上が半ば諦めモードになりつつあったとき、コツコツコツという前アタリが私のロッドに届きました。

しかしながら、食い込んでくれ~という願いも虚しく、アタリが途絶えました。

それでも、まだ巻き上げ始めて5メートルほどだったので、そのまま巻き続けていたら再び、前アタリが届き、さらに辛抱強く本アタリを待ち続けていたら、竿先が一気に海面に刺さりました。

ガッチリ合わせを入れるとそれなりの重量感と力強い引きでラインが時折出されます。

皆が見守ってくれる中、水中から浮かび上がってきたのは50センチほどの綺麗なマダイ。

180224-c

宜しかったら動画もご覧ください。

このマダイ1尾によって船上の雰囲気それまでの潮止まりのまったりした空気から、俄然やる気モードの雰囲気へと切り替わりました。

しかしながら、なかなか釣り人の思い通りにならないのも東京湾でのタイラバ。

付近一帯を集中的に攻めたり、別の実績ポイントを攻めたりもしましたが、この日のマダイは後にも先にも前述した1尾のみ。

さらにマダイ以外の魚も一切ヒットしない厳しい1日となってしまいました。

15時、マリーナに戻って記念撮影。

皆さん、カメラに向かって笑顔を作っているものの、心の中は「リトライ(再挑戦)してやる~」と意欲満々でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

釣果のマダイは翌日に刺し身、握り寿司にしました。(翌日に釣ったヤリイカも写っています)

180224-j

さらに翌日には西京焼きにしました。

180224-f

 最後までご覧頂きありがとうございました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここでちょっと宣伝を・・・

2018年3月8日(木)~11日(日) パシフィコ横浜にてボートショー2018が開催されます。

180224-i

以下の日時に僭越ながらステージ講演をさせて頂きます。

180224-h

宜しかったらお越しください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

◆今回、使用したタックル&仕掛け類は以下のとおりです。

ロッド: リーディング 73 MH-185 MT

リール: シーボーグ200J -DH

バッテリー: コードレス・スーパーリチウム BM2600

ライン: メガセンサー 12ブレイド 0.8号 200メートル

リーダー: ディーフロン船ハリス 4号 2メートル

ルアー: 紅牙 ベイラバーフリー カレントブレイカー ホロオレンジ 120g

 

◆ボートフィッシングにおけるマダイのポイント探しについては以下のサイトにて紹介しています。

魚探メーカー・古野電気 Furuno Style 「魚に逢いたくて」

「マダイを追う vol;.6」  「同左 vol;.5」  「同左 vol;.1」 宜しかったらご覧ください。

 

—————————————————————————————-

ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/

—————————————————————————————-

2018年02月 東京湾タイラバ  城ヶ島アマダイ
2018年01月 東京湾タイラバ  江の島アマ・オニ  葉山アマダイ  ヒラメ初釣り不発
2017年12月 東京湾マダイ  駿河湾アマダイ 相模湾アマオニ 平塚マダイアマダイ
2017年11月 ハギマスター2017 紅牙タイラバカップin東京湾
2017年10月 岩井アオリイカ 三浦カワハギ
2017年09月 外房・南房カンパチ 館山ライト深場
2017年08月 佐渡島シロギス
2017年07月 三浦アジ 葉山ライトコマセ 富津タチウオ 三浦欲張り釣行 平塚中深場五目
2017年06月 三浦沖のヒラメ
2017年05月 館山キス・マゴチ
2017年04月 三浦沖のムギイカ 西伊豆タイラバ
2017年03月 西伊豆コマセダイ 葉山タイラバ 外房ヒラメ 大磯キンメ 南房総五目 金谷金アジ 女子会 葉山沖
2017年02月 平塚中深場五目 芦名アマ・オニ 剣崎アジ 館山中深場五目
2017年01月 佐島アマ・オニ 館山オニカサゴ 平塚シロギス・アマダイ
2016年12月 駿河湾アマダイ 外房マダイ 東京湾マダイ 平塚沖のアマダイ 葉山アマダイ
2016年11月 外房ヒラマサ 三浦アラ 三浦アオリ ハギマスター 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 駿河湾シロアマ
2016年10月 東京湾マダイ  剣崎カワハギ  外房ヤリ・スルメ・鯛
2016年09月 南房・館山の五目 南房総のイサキ 城ヶ島アジ 東京湾マダイ 外房泳がせ釣り 富浦・水中カワハギ
2016年08月 秋田男鹿マダイ 剣崎・水中カワハギ
2016年07月 城ヶ島夏スルメ 東京湾タチウオ 茅ヶ崎沖深場五目
2016年06月 南房イサキ 城ヶ島サビキ釣り 外房マダイ 北陸五目釣り
2016年05月 木更津シロギス 外房ヒラマサ 大磯深場五目 館山キス&ヒラメ 大磯深場五目
2016年04月 南房クロムツ・ヒラメ 平塚~茅ヶ崎シロギス 西伊豆桜鯛
2016年03月 葉山シロギス 西伊豆マダイ
2016年02月 館山クロムツ 外房タイラバ 西伊豆マダイ→イサキ 南房イサキ
2016年01月 外房(小)アラ 平塚アカムツ 外房マダイ→ヒラメ 館山クロムツ 久里浜マダイ
2015年12月 駿河湾白アマ 外房ヒラメ 葉山アマダイ・マダイ 平塚アマダイ 平塚アマダイ 勝浦マダイ→ブリ
2015年11月 富山湾五目 ハギマスター 富津イイダコ 城ヶ島マダイ 茅ヶ崎アマダイ 小名浜アイナメ
2015年10月 外房ヒラメ 平塚アマダイ 外房カマス
2015年09月 北海道 室蘭 根魚  館山カワハギ 館山オニカサゴ 南房総イサキ 北海道(カレイ&ブリ)
2015年08月 青森ワラサ 十三湖ワラサ&マダイ  平舘沖マダイ
2015年07月 城ヶ島スルメ 茅ヶ崎スルメ 四国マダイ
2015年06月 剣崎アジ 外房イサキ 茅ヶ崎シロギス 明石タイ&タコ
2015年05月 館山マゴチ 剣崎カタクチイワシ 西伊豆コマセ五目 平塚キス&ギス
2015年04月 剣崎アジ 西伊豆マダイ 外房ヤリイカ Boat Show 西伊豆マダイ 西伊豆タイラバ 平塚シロギス
2015年03月 桜鯛を求めて 城ヶ島メバル 初めまして