館山沖のライト深場
ライト深場では様々な魚種が釣れるので、帰宅後の料理で
食卓が華やかになります。多魚種が揃う釣り、楽しいですよ~。
実はこの朝、外房の海へ行きましたが、荒れ気味だったので
急遽、大きく移動して館山へ。
途中のエサ屋でサバの切り身を購入し、急遽、ライト深場での
五目釣りを楽しむことにしました。
海はベタ凪、移動は大正解でした。
しかしながら、前半3時間くらいは何も釣れない状況が続きました。
14時過ぎ、仲間から「クロムツが数尾釣れたよ!」と電話。
大急ぎで駆けつけ、魚探で付近一帯を探索すると、海底付近に
それらしき魚群を発見し、早速仕掛けを降下。
そして、ようやくクロムツとご対面。以降、多魚種も混じりつつ、
ポツポツ釣れ続きました。
海が凪だったので夕方まで粘った結果、黒ムツ、ホウボウ、トゴット
メバル、アヤメカサゴ、キダイ・・・など、美味しい魚種が揃いました。
でも、この日の一番の歓びは・・・
美しい夕焼けを観ることができた点かなぁ~(^_^;)
帰宅後、当日の釣果で寿司を握りました。
素人なので見た目はイマイチですが、新鮮な魚に助けられ、旨いです。
◆今回、使用したタックル&仕掛け類は以下のとおりです。
【ライト深場五目】
ロッド: メタリア 中深場 82MH-185
リール: シーボーグ500J
バッテリー: スーパーリチウム 11000WP-C
ライン: メガセンサー 12ブレイド 4号 500メートル
仕掛け: 市販の胴付8本バリ仕掛け
オモリ: 120号
エサ: サバの切り身
◆ボートフィッシングにおけるクロムツのポイント探しについては
以下のサイトにて紹介しています。
魚探メーカー・古野電気 Furuno Style 「魚に逢いたくて」
宜しかったらご覧ください。
—————————————————————————————-
ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/
—————————————————————————————-
2017年09月 館山ライト深場
2017年08月 佐渡島シロギス
2017年07月 三浦アジ 葉山ライトコマセ 富津タチウオ 三浦欲張り釣行 平塚中深場五目
2017年06月 三浦沖のヒラメ
2017年05月 館山キス・マゴチ
2017年04月 三浦沖のムギイカ 西伊豆タイラバ
2017年03月 西伊豆コマセダイ 葉山タイラバ 外房ヒラメ 大磯キンメ 南房総五目 金谷金アジ 女子会 葉山沖
2017年02月 平塚中深場五目 芦名アマ・オニ 剣崎アジ 館山中深場五目
2017年01月 佐島アマ・オニ 館山オニカサゴ 平塚シロギス・アマダイ
2016年12月 駿河湾アマダイ 外房マダイ 東京湾マダイ 平塚沖のアマダイ 葉山アマダイ
2016年11月 外房ヒラマサ 三浦アラ 三浦アオリ ハギマスター 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 駿河湾シロアマ
2016年10月 東京湾マダイ 剣崎カワハギ 外房ヤリ・スルメ・鯛
2016年09月 南房・館山の五目 南房総のイサキ 城ヶ島アジ 東京湾マダイ 外房泳がせ釣り 富浦・水中カワハギ
2016年08月 秋田男鹿マダイ 剣崎・水中カワハギ
2016年07月 城ヶ島夏スルメ 東京湾タチウオ 茅ヶ崎沖深場五目
2016年06月 南房イサキ 城ヶ島サビキ釣り 外房マダイ 北陸五目釣り
2016年05月 木更津シロギス 外房ヒラマサ 大磯深場五目 館山キス&ヒラメ 大磯深場五目
2016年04月 南房クロムツ・ヒラメ 平塚~茅ヶ崎シロギス 西伊豆桜鯛
2016年03月 葉山シロギス 西伊豆マダイ
2016年02月 館山クロムツ 外房タイラバ 西伊豆マダイ→イサキ 南房イサキ
2016年01月 外房(小)アラ 平塚アカムツ 外房マダイ→ヒラメ 館山クロムツ 久里浜マダイ
2015年12月 駿河湾白アマ 外房ヒラメ 葉山アマダイ・マダイ 平塚アマダイ 平塚アマダイ 勝浦マダイ→ブリ
2015年11月 富山湾五目 ハギマスター 富津イイダコ 城ヶ島マダイ 茅ヶ崎アマダイ 小名浜アイナメ
2015年10月 外房ヒラメ 平塚アマダイ 外房カマス
2015年09月 北海道 室蘭 根魚 館山カワハギ 館山オニカサゴ 南房総イサキ 北海道(カレイ&ブリ)
2015年08月 青森ワラサ 十三湖ワラサ&マダイ 平舘沖マダイ
2015年07月 城ヶ島スルメ 茅ヶ崎スルメ 四国マダイ
2015年06月 剣崎アジ 外房イサキ 茅ヶ崎シロギス 明石タイ&タコ
2015年05月 館山マゴチ 剣崎カタクチイワシ 西伊豆コマセ五目 平塚キス&ギス
2015年04月 剣崎アジ 西伊豆マダイ 外房ヤリイカ Boat Show 西伊豆マダイ 西伊豆タイラバ 平塚シロギス
2015年03月 桜鯛を求めて 城ヶ島メバル 初めまして