アングラー:小野 信昭


BLOG TOP 小野 信昭の記事一覧
小野 信昭さんの記事
2016.6.30

南房沖のイサキ

南房沖へ旬のイサキを求めて釣行しました。

遊漁船に比べ、マイボートは小さいので安全には十分配慮しながら楽しむ必要があり、
「波が静かであって欲しい」とか「風よ吹かないで欲しい」と、いつも願っています。

今回、釣行した南房は外洋に面した海域なので、いつも以上に前述した穏やかな海を望んでいました。

そんな願いが通じたのか? 当日は晴天にも恵まれ、風もなく、絶好の釣り日和。

大喜びの我々二人は、面倒な出航準備や、砂浜での重たいボートの運搬も
それほど苦にならずに、7時過ぎ、意気揚々と出航しました。

魚群探知機を使って、イサキらしき反応を見つけて仕掛けを降下します。

160618-f
ビシカゴから流れ出るコマセと付けエサを同調させるのがこの釣りの基本ですが、
もう1つ大切なことは、魚探に映った魚群反応よりもビシカゴを下げないことです。
これは、コマセによって、イサキをどんどん上層へ浮かせて、手返しの効率を上げるとともに
海底付近に棲息する本命以外の魚から逃れるためです。
そんなことを同乗した友人に説明しながら実釣スタート。

開始早々からウマヅラハギの猛攻に遭いつつも、開始30分後にはなんとか本命イサキをゲット。

160618-b

その後もポツリ・・・ポツリ・・・といったペースでは釣れますが、なかなか数が伸びません。

それでも釣れ上がるイサキはどれも30センチ級であり、万々歳。

160618-a

朝のうちは「風も波もなく最高の釣り日和だね~」なんて会話をしていましたが、
日が高くなるにつれ、「陽射しが強いねぇ~」「暑くなってきたねぇ~」という内容に変わり、
さらに昼頃には「暑過ぎる、多少波が立ってもいいから、風よ吹いてくれ~!」と・・・。

結局、あまりの暑さに耐えかねて、13時には沖上がり。

160618-c
本命イサキ以外にも、メジナやウマヅラハギが多数釣れました

160621-a
イサキの塩焼きは定番中の定番で言うまでなく絶品でした

160623-a
イサキのポワレ、自分で言うのも変ですが、旨かったです・・・(^_^;)

※これからの季節、十分水分を摂り。熱中症に注意しながら楽しむ必要がありますね。

 

◆今回、イサキを狙った際の動画を撮影しました。

同乗者が釣り上げたメジナとウマヅラハギが私のラインに絡まったり、
そのメジナがコマセ箱に入ってしまい、コマセを撒き散らすドタバタ劇がありますが、
よかったらご覧ください。

画面右下の歯車マークを左クリックして「HD」を選ぶと高画質でご覧いただけます(^o^)/

 

◆今回、使用したタックル&仕掛け類は以下のとおりです。

ロッド: アナリスター64 30-235

リール: シーボーグ200J -DH

バッテリー: コードレス・スーパーリチウム BM2600

ライン: 棚センサーブライト+Si 2号 300メートル

テンビン: リーディングアーム 1.3-450

ビシカゴ: シャベルビシ速攻III Mサイズ 60号

仕掛け: 市販のイサキ用仕掛け

コマセ: オキアミ+アミエビ

エサ:  オキアミ

 

なお、ボートフィッシングにおけるイサキのポイント探しについては以下のサイトにて紹介しています。

魚探メーカー・古野電気 Furuno Style
「イサキを追う vol;.1」  「同 vol;.2」  「同 vol;.3」  「同 vol;.4」 宜しかったらご覧ください。

 

—————————————————————————————-

ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/

—————————————————————————————-

南房沖のイサキ   城ヶ島沖のサビキ釣り   外房沖のマダイ   北陸遠征での五目釣り
2016年06月————————————————————————————————————
木更津沖のシロギス   外房沖のヒラマサ   大磯沖の中深場五目   館山湾のシロギス&泳がせ釣り
大磯沖の深場五目
2016年05月————————————————————————————————————
南房総沖のクロムツ・ヒラメ   平塚~茅ヶ崎沖のシロギス   西伊豆沖の桜鯛
2016年04月————————————————————————————————————
葉山沖のシロギス   西伊豆沖のマダイ不発
2016年03月————————————————————————————————————
南房総・館山沖のクロムツ   外房沖のタイラバ   西伊豆沖のマダイ→イサキ   南房沖のイサキ
2016年02月————————————————————————————————————
外房沖の(小)アラ   平塚沖のアカムツ
外房沖のマダイ→ヒラメ   南房館山沖のクロムツ   久里浜沖の祝い鯛
2016年01月————————————————————————————————————
駿河湾の白アマダイ   外房沖のヒラメ   葉山沖のアマダイ・マダイ
アマダイ釣り&海上ごみ拾い   平塚沖のアマダイ   勝浦沖のマダイ→ブリ
2015年12月————————————————————————————————————
富山湾の五目釣り  ハギマスター2015  富津沖のイイダコ   城ヶ島沖のマダイ
茅ヶ崎沖のアマダイ   福島 小名浜沖のアイナメ
2015年11月————————————————————————————————————
外房・勝浦沖のヒラメ   平塚沖のアマダイ   外房・勝浦沖のカマス
2015年10月————————————————————————————————————
北海道 室蘭沖の根魚五目   館山沖のカワハギ
館山沖のオニカサゴ   南房総沖のイサキ   北海道遠征(カレイ&ブリ)
2015年09月————————————————————————————————————
青森 権現崎沖のワラサ   十三湖沖のワラサ&マダイ   青森 平舘沖のマダイ
2015年08月————————————————————————————————————
城ヶ島沖のスルメ   茅ヶ崎沖のスルメ   四国のマダイ
2015年07月————————————————————————————————————
剣崎沖のアジ   外房沖のイサキ   茅ヶ崎沖のシロギス   明石沖のタイ&タコ
2015年06月————————————————————————————————————
館山沖のマゴチ   剣崎沖のカタクチイワシ   西伊豆沖のコマセ五目   平塚沖の2種のキス
2015年05月————————————————————————————————————
剣崎~城ヶ島沖のアジ   大ダイに出逢えました!   ターゲット変更でヤリイカへ
ボートショー2015   西伊豆のコマセダイ   西伊豆沖の電動タイラバ   平塚沖のシロギス
2015年04月————————————————————————————————————
桜鯛を求めて   春告魚を求めて   初めまして
2015年03月————————————————————————————————————