アングラー:小野 信昭


BLOG TOP 小野 信昭の記事一覧
小野 信昭さんの記事
2015.10.28

外房・勝浦沖のヒラメ

秋以降、急速に美味しさが増すヒラメ。

20151028-g

10月に入って各地で解禁になっていますが、遅ればせながら私もマイボートを車に積んで出掛けてきました。

向かったのはヒラメ釣りで過去にいい思いを経験した外房(千葉県)勝浦の海。

ヒラメを狙うには様々な釣法が考えられますが、今回は活きた小魚1尾をハリに付けて泳がせる、”泳がせ釣り”にて挑みました。

まずはエサとして使用する小魚の確保からスタートです。

本当はイワシを釣りたかったのですが、付近一帯の海域にはトリヤマもなく、また魚群探知機にて海中を探索してもイワシが見つからないので作戦変更。小アジを探すことにしました。

魚探とにらめっこしながら海中を探索すること20分、水深15メートル付近の岩礁周りでようやく活エサとして使用するのに最適なサイズ(10センチ~15センチ)のアジを20尾ほど釣ることができました。

20151028-b

イケスの中から元気のいい小アジを見つけて、すばやくハリ掛けして、そーっと海へ沈めます。

20151028-a

本来ならこの小アジを釣った付近にてヒラメを狙うのがセオリーですが、あまりにも海底起伏が激しく、根掛かりが頻発しそうな場所だったので、少しポイントを外して実釣スタート。

しかしながら、まったくアタリが届きません。

うーむ、やはり昨日吹いた木枯らし1号によって急激に水温が下がったことが原因なのか?

ゆっくりボートを流しながら広範囲を探り、3時間以上も粘ったものの1度もアタリが届きません。

やはり浅場は気温低下の影響をもろに受けてしまってダメなのか?と思い、やや深い水深30メートル付近へ移動。

その作戦が功を奏したのか?本日最初のアタリが届き、釣れ上がったのがこちらのマハタ。

20151028-c

本命ではありませんが、美味しい魚のお出ましに思わずピースサイン。

しかしながら、アタリはそれっきりで、再び沈黙の海に戻ってしまいました。

15時半、日が大きく傾き、半ば諦めモードで陸地を目指すことにしました。

その途中、午前中に攻めた浅場にてもう一度だけチャレンジしてみようとエンジンストップ。

元気のいいアジに付け替え、祈るような気持ちでアジを海中へ沈めます。

ゆっくりボートを流していたので、根掛かりが発生しやすい状況ではありましたが、「ここは実績ポイント。ヒラメは居るはず・・・」と、信じて竿先に神経を集中しました。

ドラマが起こってくれないか?とかすかな期待を胸に、アタリを待ちます。

なんとなく竿先に重さが感じられ、「根掛かりでもしたのかなぁ~」と聞き上げてみたところ、軽くグイッグイッという引きを感じるではないですか!

その生態反応に大慌てでヤリトリを開始する私。もう必死でした・・・そしてタモ取り。

20151028-f

沖上がり直前の土壇場で本命ヒラメが釣れました〜

マジで嬉しいです。食べて美味しい2キロ級だし。

20151028-d

というわけで、今回の釣果はヒラメとマハタ。美味しい魚のお土産が確保できました。

20151028-e

◆今回釣ったヒラメとのヤリトリの一部始終を撮影した動画がありますのでよかったらご覧ください。

はじめは根掛かりのような感触だったのですがが、生体反応が伝わり大慌てでヤリトリを開始する私のことを笑ってやってください。映像は2分38秒です。

ヤリトリの最中、「根かがりかと思ったら・・・」という言葉を何度も発していて、
後から観て自分でも笑ってしまいました・・・(^_^;;)

20151028-i

左からヒラメの刺身、エンガワ、そしてマハタの刺身です。2日間寝かせましたが、どれも極上の旨さです。

20151028-j

そして、ヒラメのソテーも美味でした。あぁ~また泳がせ釣りに行きたくなっちゃいました~(^o^)/

 

◆今回、使用したタックル&仕掛け類は以下のとおりです。

ロッド: リーディング 73 MH-200

リール: シーボーグ200J

バッテリー: コードレス・スーパーリチウム BM2600

ライン: 棚センサーブライト+Si 2号 300メートル

仕掛け: 快適ヒラメ仕掛け SS トリプル

オモリ: 快適船シンカーS 50号 イワシ

 

なお、ボートフィッシングにおけるヒラメのポイント探しについては以下のサイトにて紹介しています。

魚探メーカー・古野電気 Furuno Style 「ヒラメを追う vol;.3」 宜しかったらご覧ください。

 

—————————————————————————————-

ライフジャケットを着用し、安全で楽しい釣りを (^o^)/

—————————————————————————————-

20151012  平塚沖のアマダイ
20151006  外房・勝浦沖のカマス
2015年10月
20150921  北海道・室蘭沖の根魚五目
20150921  館山沖のカワハギ
20150913  館山沖のオニカサゴ
20150909  南房総沖のイサキ
20150903  北海道遠征(カレイ&ブリ)
2015年09月
20150830  青森 権現崎沖のワラサ
20150823  青森 十三湖沖のワラサ&マダイ
20150806  青森 平舘沖のマダイ
2015年08月
20150723  城ヶ島沖のスルメ
20150713  茅ヶ崎沖のスルメ
20150706  四国のマダイ
2015年07月
20150628  剣崎沖のアジ
20150616  外房のイサキ
20150609  茅ヶ崎沖のシロギス
20150604  明石のタイ&タコ
2015年06月
20150526  館山沖のマゴチ
20150513  剣崎沖のカタクチイワシ
20150512  西伊豆沖のコマセ五目
20150504  平塚沖の2種のキス
2015年05月
20150430  剣崎~城ヶ島沖のアジ
20150428  大ダイに出逢えました!
20150421  ターゲット変更でヤリイカへ
20150413  平塚沖のシロギス
20150408  ボートショー2015
20150407  西伊豆のコマセダイ
20150405  西伊豆の電動タイラバ
2015年04月
20150323  桜鯛を求めて
20150317  春告魚を求めて
20150310  初めまして
2015年03月