第二回極鋭西日本忘年釣りパーティ / 徳島県阿南市
昨年の和歌山県加太港に引き続き「極鋭西日本忘年釣りパーティ」が、徳島県阿南市で今年は開催されました。
徳島県阿南市と言えば、ここ数年カワハギ大会が継続的に開催されるなど関西エリアでも屈指のカワハギ釣りエリアとして年々知名度が上がってきています。
当日は、四船体制 で貸切り。
下記船宿さんにご協力いただきました。
大会参加者42名。
ダイワカワハギオープンファイナリストは、歴代優勝者を含め7名が参加しています。
8時30分、大会開始です。
今回船に持ち込めるロッド本数が定められており、二本のロッドを選定しました。
メインタックル
ロッド : カワハギX MHー180
リール : フネX 100HL
サブタックル
ロッド : 極鋭カワハギ EX AGS ZERO
リール : ADMIRA 100XHL
前半は潮下での釣り苦戦が予想されましたが、仕掛けを調整しながら1枚を取り込みました。
11時24分まで「カワハギX」を使い、潮下で8枚。
船中トップクラスの釣果だったと思います。
他船でも⁉︎
大会結果は、
優勝は、秋永さん。
おめでとうございます‼︎
ドリアンサイダーの地獄の表彰&罰ゲームが終わり…
来年の忘年会釣りパーティ主催地「極鋭東海」鈴木さんの締めで、昼の部解散なりました。
極鋭西日本では、忘年釣りパーティを各エリア持ち回り制としています。
来年の開催地は東海エリア、人呼んで「鬼ヶ城」での開催。
懇親会は、宮澤さんの挨拶?
トークショー?でスタート‼︎
誕生日を祝っていただき、宮澤さんと何度目かの協同作業σ(^_^;)
懇親会の画像が、少なすぎる…
盛り上がり過ぎたか…?
この後二次会に突入し、まだまだ話が尽きずカワハギ談義で大盛り上がりの懇親会となりました。
今回運営いただいた「極鋭四国」のメンバーの皆さま、船宿さま。
事前準備、運営ありがとうございました。
年が明ければ「極鋭西日本新年会」が、フィッシングショー大阪に合わせて開催されます。
インテックス大阪会場にてお待ちしております。
是非ともダイワブースにお越しください。
宜しくお願い致します。