Fグループカワハギ釣り大会
10月22日、「F(芙蓉)グループ釣り同好会第70回大会」の記念大会にゲストで参加させて頂きました。
Fグループ釣り同好会は、35年の歴史があり、年2回大会を開催し、春はシロギス、秋はカワハギ釣り大会をしています。
参加企業23社143名(選手130名、陸上スタッフ13名)が久比里 山天丸さんに集結しました。

7時から受付が始まり、受付が済むとゲストと記念写真やサイン会で早くも大盛り上がりです。すごい人気で行列ができていました!




そうこうしていると、開会式スタートです。
大会会長 キャノンマーケティングジャパンの上杉さんからご挨拶。

優勝カップ返還。

運営方法の説明

大会幹事・ハムクラブ紹介
ハムクラブのみなさんは、海上と陸上と無線で連絡を取り合い大会進行に貢献されています。
ゲスト紹介
「釣りたいっ!」の山口充プロ!
ダイワから宮澤幸則さん、田渕雅生さん!
第70回記念大会マスコットガールとして「みっちぃ」こと石崎理絵さん!
「第2代アングラースアイドル」のそらなさゆりさん!
ワタシもご挨拶させて頂きました(^^ゞ

宮澤さんのカワハギ釣りワンポイントアドバイスが行われ「ゆっくり誘い下げ、オモリトントン、ゼロテン」などなど、みなさん真剣に聞かれていました。
宮澤さん責任重大ですね笑

8時から乗船にかかり、剣崎沖に向けて出船となりました。


剣崎沖のポイント到着。周りにはワラサ船団。優に100隻はいます。
無線で大会スタートの合図があり、一斉に仕掛けを投入。

活性はイマイチな感じでしたが、みなさん集中して、カワハギとの勝負に挑みます。
少しすると船中ポツポツ上がりだしました。釣り上げたカワハギを手に良い笑顔。
見ているワタシも嬉しくなっちゃいましたね。



しばらくすると剣崎サイズの良型も飛び出し船中盛り上がります!


少し落ち着いた頃に船内を回ると、釣り方の質問をされたので、アドバイスさせて頂き、試してもらうとなんと直ぐに釣れました!
めっちゃ!嬉しかったです(^^)

11時30分ごろからは、早掛け賞を開催。
トップで釣り上げました!レアな舵型シンカー ゲット!
2位!カッティングボード ゲット!

3位!丸型シンカー ゲット!

4位!ダイワキャップ レッド ゲット!

5位!ダイワキャップ ブラック ゲット!

6位!ダイワキャップ パープル ゲット!

6名のみなさんおめでとうございます!
後半は潮が早くなり、釣り辛かったです。それでもみなさん最後まで頑張って釣り上げていました。



そして試合終了時間の13時30分。終了後、釣果報告書を幹事の方が回収し、ハムクラブの方が無線で釣果を陸上に報告。選手が帰港までに集計が終わっているという素晴らしいシステムでした。
帰港後、表彰式開催!
山口プロによる総評。

外道賞から発表!カサゴがメインでしたが中にはヒラメも上がり驚きの声もありました。

団体戦 優勝 キャノンBチームさん 準優勝 京急電鉄さん 3位 サッポロビールさん おめでとうございます!

個人戦 優勝 キャノン佐藤武彦さん

準優勝 大成有楽不動産 中世古潔さん

3位ハムクラブ 市川誠一郎さん

渋い状況の中、流石の好釣果! おめでとうございました!
釣らせ名人戦優勝は山口プロでした! 流石です! キャノンデジカメゲットおめでとうございます!

ワタシは3位、同船のみなさんに貢献できなくて反省です。
この後は、順位じゅんに全員へ賞品が渡され、豪華賞品の数々に盛り上がりました!


最後は、みっちぃさんの一本締めで御開きとなりました。

第70回記念大会にお招きいただき、ありがとうございました。
素晴らしい大会でとても楽しかったです。
参加のみなさん、山天丸さん、大会会長 上杉さん、運営スタッフのみなさんお疲れ様でした。


ワタシもちゃっかり笑




