2020.3.18
楽しい釣り万歳!
2020.3.15
初島イサキ解禁!
2020.3.8
先日の投稿でも書きましたが。
この時季、西の強風が吹いて冷え込んだある日。。。
カワハギが深場へ落ちて群れが固まり活性もアップ!
そんな習性があります。
先週の嵐で今年も固まりました!
カワハギ釣りのいろいろな大会やイベントが一段落して今期はもう終了。って、ちょっと待った!まだまだ気が早過ぎますよ。
キモもぐっと大きくなってこれからがカワハギ本番じゃないですか。
洲崎、館山でも連日好釣果が上がってます。
沢山アタリがあるから、みんなでワイワイ楽しいし、色々なアタリパターンや食いパターンの変化を経験できるから経験値UPにはうってつけ。
トーナメンターな、あなたには。。。。
たとえてみればコレからの時季は【粗研ぎ】。
再度カワハギ釣りを組み立て直して、引き出しを増やしておきましょう。
そして来年の9月になったら【裏研ぎ~仕上げ】でDKOに挑戦するための準備。ストイックな求道的な釣り。も、またイイかも。
一方、トーナメントには関心が無いよ。とにかく釣りは楽しさ最優先!って方には、まさに気楽に楽しめるこれからのシーズンこそおススメです!
12月7日。そんな楽しいカワハギ釣りを求めて常宿の松輪瀬戸丸へ行ってきました。
(沖上がり後に仕事を入れちゃってたのでスーツ持参で出発です。)
お客さんに混じって若女将や船長も乗りこみます。
楽しい釣りになるって知ってるんですね!
ポイントは城ケ島島下。水深50m。
極鋭レッドチューンボトム+シーボーグ150J。電動タックルでスタートします。
しかし、結構うねりがあってバラしを連発。予備餌を使っていたので食いも浅かったかも。
極鋭レッドチューンSF+スマックレッドチューンの手巻きスタイルにチェンジしてからは入れ掛かり!!
ハイギアのスマックレッドチューンだと巻き上げも早く全然苦になりません。
しかしSFってホントに凄い!深場ではどうかな?と思ってましたが、全然問題なし!どころか、卓越した性能が深場で存分に発揮されました。
文字通りオートマチックにカワハギが掛かって来ちゃいます。
スピード7.0号10㎝ハリスが大活躍でした。
後半は得意の剱崎に移動する予定だったので、剱崎で一気に数を伸ばそうとフレッシュな餌を温存し予備餌を使ってましたが、やっぱり少し食いが悪い&浅かったかも。
ずっとポツポツ釣れてたので、結局最後まで城ケ島を攻めることに。
そんな訳で中盤Mクンに大きく水を開けられちゃいましたが、餌の使いどころはワタシの作戦ミス。策士、策におぼれる。と言ったところ。
釣れてきたカワハギの中に赤いカジメ色の個体もちらほら。浅場から落ちてきたことがうかがえました。
16~18㎝の平均サイズが多く、コッパが多少混じりました。
釣れる度にエア抜きしておいたので、沖上がりまで元気に泳いでいました。
小型のうち元気な個体20尾ほどはリリース。
54尾でフィニッシュ!トップのMクン71尾はアッパレ!でもちょっと離され過ぎちゃいましたね。
次回はSFをメインにして巻き返したいです。