渡辺 太吾さんの記事
2019.10.18
DKO久比里予選@巳之助丸さん
毎年この時期はカワハギの大会のシーズンですが
今年もやって参りました……が…今シーズン大会までカワハギ釣りは2回のみしかも2回合わせて釣果は4枚……大会前日は八王子キャスティングさんのワカサギ大会に参加しておりました……(笑)
そんなこんなで10/17 DAIWA カワハギオープン久比里予選に参加してきました6時から受付ですが時間前からみなさん並ばれていました
まずは席決めのくじ引きからスタートですな…なんとなんと右のトモ(船の後ろ)をゲット思わず試合前からガッツぽーずがでてしまいました…
ポイントは竹岡沖15㍍から
開始10分で早々に1枚目をあげることができ
1時間で6枚💦これは幸先が良いと思ってからは
やはり少々難しくなってきました
ここまでの釣り方はオモリは底に集器をユラユラ
ユラユラ止めてアタリを見る1㍍ききあげの繰り返し朝はこの釣り方がはまりました
渋く感じた頃から
少し丁寧にゆっくりききあげの底でステイの時間を多くとり食わせる時間をつくりました
この時間帯、なかなか食い込まなかったり餌を残す事が多かったように感じました
その後もポツポツ拾えて
19枚で終了でした
2次予選に通過できました
朝から大会の準備等をして頂いた関係者のみなさま審判のみなさまご苦労様でした。
楽しく大会ができたこと感謝致します
なお当日あさりの手配がつかず冷凍でやるつもりでしたが先輩カワハギ師の方々の御厚意で
極上のあさりをわけていただいたこと
本当に感謝しかありません
ありがとうございました
竿:極鋭カワハギSF
リール:エアドレッドチューン
糸:8ブレイド0.8
針:スピード7ビンビンハリス
ネオフック3.5
オモリ:25号