伊勢湾口のカサゴ釣り
私が春を感じる釣り物の一つにカサゴがあります。
春の穏やかな陽気となった4月13日、のんびりと出かけて参りました。
お世話になったのは、愛知県師崎港 まとばや丸さん
伊勢湾のカサゴを知り尽くした名物船長です♪
昭和の演歌が流れる第八まとばや丸は、船長の人柄もあり22名の満船です!
当日のタックルは
リール:スパルタンMX IC 200HL
このリール、PE2号が320m巻けて、65mmハンドルにドラグも6kgとパワフル!
汎用性の高い竿とリールの組み合わせです♪
仕掛け:幹糸4号・ハリス2号の胴突き仕掛け
オモリ:60号統一
餌:船宿支給のコウナゴとサンマの切身です。
船長がゆっくりと優しい口調で「同じ船同士、助け合って、和気あいあいと、13時まで、楽しんでください」とアナウンス。
それでは助け合って和気あいあいとのんびり行って参りましょうかと気持ちよく朝陽に向かって出港~♪
目指すは伊勢湾の湾口部、カサゴ釣りの好漁場です!
30分程で最初のポイントに到着。
まずは仕掛け上部に中オモリ8号を付けて這わせ釣りで様子を見ます。
這わせ釣りの醍醐味は連掛けできること。
釣り方は、中オモリで餌をユラユラ揺らして誘いを掛けて、そっと仕掛けを這わせていきます。
糸を張らず緩めずの状態で待ち、穂先に当たりが出たらゆっくりと竿を立てていき、上の鈎に掛かったのか下の鈎に掛かったのかを見極めます。
目安は、竿を立てていく時に引きが伝われば上の鈎に掛かっていて、下オモリが底を切る時に引きがあれば下の鈎に掛かっています。
下の鈎に掛かっているようなら1匹で回収(根に潜られるから)
上の鈎に掛かっているようなら、今度は仕掛けを立てて2匹目・3匹目を付けていきます。(最初に掛かった魚は上で泳がせておくイメージ)
カサゴ釣りは流し釣りで行うため、ポイントに仕掛けが入った時に効率よく数を稼ぐために這わせ釣りは有効ですが、潮が早い時などは根掛かりのリスクも上がりますのでご注意ください。
そしてイメージ通りに2匹掛け成功です♪
これはカサゴの引きではないなと中乗りさんにタモをお願いし、上がってきたのは定番ゲストのイネゴチ♪
そして潮が変わった11時頃、伊良湖水道のど真ん中へ。
船長によると上潮が走っていて二枚潮になっているとのこと。
ここは根掛かりとオマツリ防止のため中オモリを外して縦の釣りに変更です。
流石一級ポイント。船中で良型カサゴが上がっています。
流し変えの最初の投入でした。着底と同時にズルズルとオモリが転がっていき、岩場の奥へ入って行った時にひときわ大きな当たり!!
上がってきたのはカサゴ2匹と良型メバル!!
今度はカサゴのトリプルゲットです♪
嬉しいゲストのアナゴも♪
まずまずサイズの魚が多いです♪
波風穏やかで最高の釣り日和♪
皆さんカサゴ釣りを満喫です~♪
その後も同じ船同士、タモを入れ合ったり、オマツリを解き合ったりと、初顔合わせ同士和気あいあいとカサゴ釣りを楽しみました♪♪
釣果はカサゴ55匹に嬉しいゲストもありで大満足♪
写真はまとばや丸さんHPから
沖上がりの13時、ポイントを後にしました。
たまにはのんびりカサゴ釣りも良いものですね♪
カサゴ釣りは船釣り入門には最適な釣り物です。
まとばや丸さんでは、やさしい船長が釣り方から調理の仕方までしっかり教えてくれますよ♪
希望者には上陸後にお茶をいただきながらの初心者向けカサゴお料理教室開催です♪
今日も良い釣りができました♪
まとばや丸様、同船の皆様、楽しい一日をありがとうございました。