アングラー:西村 豪太


BLOG TOP 西村 豪太の記事一覧
西村 豪太さんの記事
2016.12.31

船外機船で五目釣り納め

2016年の釣り納めとして 12/29(木)に和歌山県印南の木下丸さんで船外機船をレンタルして、自身の操船で五目釣りに挑戦してきました!

 

木下丸さんでは15馬力の船外機船をレンタルすることができ(要小型船舶免許)、シーズンに合わせて自由に釣りを楽しむことができます!

いろいろな釣り物を楽しめることや夜明け~15時上がりと釣り時間が長いことから、私は年間を通して利用させていただくことが多い船宿さんです。

IMG_3596

今回のプランは

 

  1. 朝一はティップランエギングでアオリイカ狙い
  2. 日中はタイラバで正月用のにらみ鯛(マダイ)狙い
  3. 昼過ぎからライト完全ふかせ釣りでイサキ狙い

 

とまさに欲張り贅沢プランですw

一日でこんな欲張りなプランを立てれるのがレンタルボートの良さですね!

もちろん荷物は山盛りになってしまいますが・・・w

 

そして、今日の相棒は京都在住の自分の父親です。

小さいころから自分に釣りを教えてくれた、いわば師匠ですねー

今は私が教えることばかりですがw

今回はそんな船外機船での五目釣りの模様をお伝えしたいと思います!!

 

当日は6時出船ということで、大阪を3時過ぎに出発して一路印南へと向かいました。

途中、港前の釣具屋さんでライト完全ふかせ用にオキアミLを3kgと氷を購入して港に向かいます。

船前で準備、支払い、名簿記入を済ませるといざ出船!

まずは朝まずめのティップランエギングでのアオリイカ狙いに向かいました。

IMG_3469 IMG_3483

 

船長の話では2kgオーバーも釣れているということで期待が高まりますね!

 

ティップランのタックルは以下の通りです。

ロッド : エメラルダスAGS 511M-SMT BOAT

→ いわずとしれたティップランの名竿ですね!

SMTの超絶感度に短いレングスでの穂先の見やすさとバットパワーを両立!

リール : EXIST 2506PE-H

ライン : UVF EMERALDAS 6Braid+Si 0.5号-210m

リーダー : エメラルダスリーダー エクストリーム 2.25号-2ヒロ

エギ : エメラルダス ボートRV 3.5号

→ 和歌山エリアでも実績を誇るティップラン用のエギです。

EMEボート + 仮面シンカーボートはもはや最強の組み合わせですね!

今回は夜行ピンクと金オレンジ&オレンジを使用しました!

IMG_3467

 

当日は前情報から20~30mラインを流します。

比較的風、潮ともに緩く3.5号-30gのノーマルセッティングで攻めることができました。

(風が強い日は仮面シンカーボートで調整します)

ティップラン初挑戦の父親に釣り方を説明し、何度か流しかえるうちに穂先が震えるようなアタリが出ました!

すかさず合わせをいれると、それほど大きくないもののぐいーん!とアオリイカのジェット噴射を感じます!!

朝一狙い通りの1匹目にテンションも上がりますね!

IMG_3475

 

アタリのあった水深を何度か流しかえると同じようにアタリがつづき、約1時間の5流しで3ハイのアオリイカをゲットしました。

IMG_3470 IMG_3481

思っているサイズより小型だったことと、残念ながら父親はゲットできませんでしたが、次の釣りもあるためここでティップランは切り上げ、沖に向けて船を走らせます。

 

約15分ほど沖に走り、水深50mラインで今日の本命タイラバスタート!

 

タイラバのタックルは以下の通りです。

ロッド : 紅牙MX 69HB-METAL

→ ダイワ紅牙シリーズの中核モデルです。

メタルトップ搭載でビンビン感度!

タイラバを咥えて、反転せずに追従するアタリもばっちりわかりますよ!

リール : リョウガBJ C1012PE-HL

→ マグシールド搭載で、発売当初から使っていますが未だノントラブル!

ライン : 紅牙8ブレイド+Si 0.6号-200m

→ ダイワのこの8ブレイドシリーズ、値段と性能のバランス良すぎません?w

リーダー : タフロン 船ハリス EX 4号-3ヒロ

タイラバ : 紅牙 ベイラバーフリー 80g

       紅牙 ベイラバーフリー カレントブレイカー 80g

       紅牙 ベイラバーフリー タイドブレイカーTG 70g

→ おなじみダイワの紅牙シリーズを愛用です!

タイバラ自体の完成度も高く、フックがサクサスで刺さり抜群!

やっぱりタイラバは針が命でしょ!

IMG_3538

 

ここ印南のタイラバでは多種多様な魚を狙うことができます。

良く釣れるのはマダイ、オオモンハタ、アオハタ、ホウボウなど定番の魚で、これまで数えきれない魚種を釣ってきました。

そんなタイラバですが、当日、実はなかなか当たりのこない状況が続きました・・・

 

前日まで荒れ模様だったことや水温が下がっていることもあるのか、釣り慣れたポイント流しますがなかなか当たりがでません。

それでもアタリを信じて巻き続けていると待望アタリが!

2度ほどアタックしてきましたが、掛けることができずに悔しがっている横ですぐに父親の竿にアタリが!

おそらく私のタイラバを見切り、横の父のタイラバへ浮気をしたみたいです 泣

余裕のやり取りで上がってきたのは立派なアオハタでした!

IMG_3487

IMG_3490

 

 

続いて私の竿にもアタリが!

次はしっかり掛けることができ、ドラグを滑らしながら上がってきたのはハマチでした。

ちょっと大物を期待しただけに、うれしいやら悲しいやらw

IMG_3494

 

続いて定番ゲストのホウボウ!

見た目はヘンテコですが、白身でおいしい魚ですので当然キープです。

IMG_3523

 

 

その後しばらくの沈黙のあとに、父が「おっ、アタリや」とのつぶやきの後にこの日一番のやり取りです!

ドラグを滑らせながら、竿は水面に突き刺さります!!

先ほどハマチが釣れたため、メジロか何かかな、と思っていいると、上げてビックリ、まさかの大ダイ出現!!

IMG_3500 IMG_3514

60cmオーバーの大ダイに二人で熱い握手を交わしました!!

「でかすぎてオーブンに入らん、これはにらみ鯛にできないな」なんて贅沢な文句を言いながら釣りを続けますw

 

時合いだったのか、ポイントがよかったのか、その後も父は40cm台のにらみ鯛用のマダイを2枚追加。

絶好調を横目に私は沈黙が続きました・・・泣

IMG_3517

 

そこに待望のアタリ!

IMG_3541

 

しっかりと合わせも決まり期待しながら上げてみるとまさかの「シャーク」!泣

さらにもう1匹私がシャークを釣り上げ、タイラバは終了となりましたw

IMG_3536

 

ちなみにこの日の当たりネクタイはオレンジカーリーとブラックのストレートでした。

ブラックはあまり使われないカラーで意外に思われるかもしれませんが、私は過去にかなりおいしい思いをしている実績カラーです!

おそらくしっかりしたシルエットがでるため、アピールが強いのだと思います。

まずはオレンジでスタート、ダメならブラックが私のパターンです!

ぜひ機会があれば使ってみてください!

 

 

最後はオキアミを使ったイサキ狙いのライト完全ふかせです。

関西以外ではなじみのない釣りかと思いますので、まずざっくりした説明を。

船をポイントの潮上にいかりで止めて、オキアミを船から直接まいて魚をおびき寄せます。

糸と針を結んだだけの仕掛けをそこに流し込み、ナチュラルに食わせる釣りとなります。

錘もない釣りのため、両軸リールにフロロラインを巻いた道具立てとなり、イサキメインの今回はフロロ4号を道糸、仕掛けをフロロ3号の2本針としました。

ライトというのは本来の完全ふかせに比べて竿も2m前後と短く、リールも小型両軸と小さく、糸も細いためかってにそう呼んでいます。

 

朝同様にあまり潮が流れていないため、船から撒餌と仕掛けを流してもそれほど船から離れず沈んでいきます。

これは潮が流れないイマイチなパターンかな~、と思っていると一投目からスプールを弾けさせるイサキ特有のアタリがありました。

(完全ふかせはフリーで仕掛けを流していき、アタリはスプールの回転で判断します)

一投目は魚はかかりませんでしたが、二投目からも毎回アタリがあり、コンスタントにイサキが上がりました。

最大は33cm、ダブルも何度もあり、2時間ほどで20匹以上のイサキを釣ることができました!

IMG_3567 IMG_3570 IMG_3578

 

父はイサキのほかにうれしいゲストのスマガツオ(ヒラソウダ)も釣りご満悦でしたねw

狙い通り「アオリイカ」「マダイ」「イサキ」を釣ることができた釣り納め!

クーラー満タンで3時の沖上がりを迎え、恵比須顔での帰港となりました。

IMG_3582 IMG_3592

 

 

最後になりましたが今年一年も釣りを通して多くの方と出会い、学ばせていただくことができました。

来年はまた大きな変化のある一年になると考えています。

皆様にご指導賜りながらもっともっと成長していこうと思っていますので、よろしくお願いいたします!

 

またこの拙いブログをご覧いただきました皆様におかれましても、本当にありがとうございました!

ぜひ温かくしていただき風邪などひかれませんように。良い一年をお迎えください。