2020.3.18
楽しい釣り万歳!
2020.3.15
初島イサキ解禁!
2020.3.8
年に一度、真剣勝負のカワハギ釣り!それが私にとってのDKO。
プラを重ね臨みました。
プラではタックルや釣り方のチェック。決戦の舞台となる竹岡沖の状況把握を行いました。
それらを踏まえ仕掛けや餌の準備を済ませました。
アサリを剥きすぎて指先ボロボロです。
受付開始は6:30からなのですが、5:00には山下丸さんへ到着。
仕事でも釣りでも、重要な時ほどリラックスして良い状態で臨めるようにかなり早目の行動を心がけています。
事故などの不測の事態で時間がギリギリになったりすると、ついイライラして冷静さを欠くかもしれません。
受付に並ぶこともなく一番に座席くじを引けました。
C船左舷、艫から2番目です。(両舷とも10人ずつ)
早目に受付を済ませたので、出船まで時間はたっぷりあります。
釣座の準備を整えてから近くのコンビニまで行ってコーヒーブレイク。
船に戻り周りの席の方たちに笑顔でごあいさつ。今日一日よろしくお願いします!と握手します(*^-^*)
和やかなムードで過ごすためには大切なことだと思っています。
初詣で頂いてきた大山阿夫利神社の大漁旗を持ってきました。
釣友のりょぅちゃんからいただいたリラックマのポーチには…
友人や上司からいただいた数々のお守りが入っています。
全てはリラックスして良いメンタル状態で臨むため。
実釣では状況を読み把握して、いかにアジャストするか。
例えば、スピード10㎝ハリスで様子を見て → アタリを察知できずに餌が盗られたとしたら、徐々に9㎝→8㎝→7㎝…とハリスを詰めていくとか。ピンピンハリスにするとか。シンカーを打ってみるとか。etc…
いわゆる「引き出し」を駆使してアジャストし、刻々と変わりゆく食いパターンに合わせた釣りを展開するのが私の釣りです。
思考が煮詰まってしまう、いわゆるテンパった状態になると冷静な判断や集中力を欠くことになるためメンタルコントロールは欠かせません。
潮周りと風向き予報からスタート1時間はチャンス。徐々にミヨシ有利(私は不利)になると予想。
でも、2週前の同じ潮周りの日に行ったプラの状況から、さして早い潮は流れないから潮ケツでもチャンスはあると思います。
潮はかなり濁り、そのため活性は低い。しかし魚はいる。ではどう攻略するか?
と言う感じでやってみました。
周りの方の釣りからいろいろなヒントをいただき、自分の引き出しを駆使してアジャスト。
ポツポツ釣り重ねて30尾ちょうどでフィニッシュ!
なんとか二次予選へ進むことができました。
釣り座と周りの方に恵まれたおかげです。
A船を勝ち上がった皆さん
小柳さん、山下くん、小沼さん、おめでとうございます!
B船を勝ち上がった皆さん
佐々木くん、青木くん、松浦さん おめでとうございます!
C船を勝ち上がった皆さん
藤原さん、新田くんおめでとうございます!
D船を勝ち上がった皆さん
平賀さん、福井さん、佐久間先輩、おめでとうございます!
E船を勝ち上がった皆さん
片山くん、荒川さん、照井さん、おめでとうございます!
二次予選もよろしくお願いいたします。
関東B予選にご参加された皆さん、山下丸さん、ダイワスタッフの皆さん。
お疲れさまでした。どうもありがとうございました!