アングラー:石塚 広行


BLOG TOP 石塚 広行の記事一覧
石塚 広行さんの記事
2021.11.11

遠征中止で近場のコマセマダイ釣り

11月9日本来なら西伊豆土肥港「とび島丸」さんより銭洲遠征に釣行予定でしたが、沖合は予報が悪く中止に!
ならばと、風に強い近場のコマセマダイ釣りに予定を変更しマダイ釣りへ!
最近模様の良い裏本命に期待して7時前に出船です。釣り開始は、7時から!
DSC_0003
出船した時点では、雨も風も弱く海も凪です。
まずは、裏本命狙い!
裏本命とは高級魚シマアジです。
ハリスを私は6号6メートルでスタート。
付け餌にオキアミを付けてスタートです。指示棚は、高めです。コマセの煙幕の中に付け餌を入れるイメージで釣って行きます。
コマセワームが終わり、1分待ってアタリが無ければ仕掛けを回収してやり直し!
2投目!コマセを振って指示棚で待つとアタリ!しっかりアワセて針掛かりさせます。
シマアジ特有の引きです。ドラグは、ズルズルの設定で魚が止まるまで待ちます。魚が止まったらやり取りスタート!
ロッドを立てて、電動リールで巻取り無理なく引き寄せます。
上がって来たのは、良型シマアジ!裏本命ゲットです。
DSC_0165

シマアジ釣りは、一流しで終了です。
その後はマダイ釣りに!
仕掛けをマダイ仕掛けにチェンジします。全長15メートルの2本針仕掛けに!
15メートル仕掛けと聞くと長くて絡むからと言われがちですがテーパー仕掛けにすると仕掛け絡みも激減します。
例えば、クッションゴム側から10メートルをフロロカーボンハリス6号としスイベルを入れて4号5メートルとすると使い易い仕掛けになります。
針は、マダイ針の10号をセンターに使い分けると良いと思います。
付け餌のオキアミは、形の良い物 新鮮なオキアミを選んで針に付けます。
付け餌専用で、毎回ミニクールを愛用してます!
DSC_0157
DSC_0158
海水を少量入れてクーラーボックス内で自然解凍!
時間一杯まで新鮮な付け餌がキープ出来ます。

土肥沖のマダイ釣りは、ハリス分仕掛けを沈めてコマセを撒いて指示棚でアタリを待ちます。
海面から50メートルの指示で有れば、ビシを65メートルまで沈めてコマセを数回に分けて振りながら指示棚の50メートルで待ちます。
置き竿 手持ちどちらでも大丈夫です。お好みで!

コマセマダイ釣りは、チームワークの釣りですので指示棚をしっかり守る、投入はスムーズに遅れない事は重要です。

私の今回のタックルは!
リール シーボーグ300J
ロッド バイパースティック2551
ビシ  80号
天秤  75センチ

基本的に、5:5調子コマセマダイロッド 全長2.5メートル程のロッドに、道糸4号300メートルが巻ける小型電動リール 又は両軸リールで楽しめます。

さてさて、実釣は!
コマセに反応したマダイが良く釣れました。実は、大雨で携帯出すのもためらってしまいました(笑)
写真少なくてすみません。

釣果は、秋ダイとシマアジ ワラサと大満足!
DSC_0169沖合からのウネリも入って来たので安全第一で、13時過ぎ早目に帰港となりました。
トランクマスター4800サイズ私のコマセマダイ釣りにもピッタリなサイズです。
DSC_0170
とび島丸さん 鈴木健司船長 同船者の皆様お世話になりました。