春一番の翌日は?・湾(アカメ)フグ釣り教室
今年の春一番は2月17日でしたが、その翌日の18日(土)、羽田のえさ政釣船店さんにて、湾(アカメ)フグ釣り教室を開催させていただきました。
今回ご参加いただきましたのは24名様。いつも多くのご参加ありがとうございます。
釣り教室では、出船前に30分程、レクチャーを行っております。
レクチャーでは、簡単なフグの習性、適したタックル、釣り方などについて述べさせていただいております。
レクチャー終了後、定刻に出船した岩越船長は、富岡沖のポイントへ向け船を走らせました。
ポイント到着までに、大切なエサ付けは個々にレクチャーさせていただいております。
富岡沖までは45分程で到着。やや北風が強いですが、そう寒くはない日並の中、期待第1投です!
船中最初に顔を出したのはマダコ。このサイズは柔らかで美味しいんですよね、原田さん!
小宮さんの奥様は大型をGET! 正確な誘い下げが功を奏したそようです。
湾フグ釣りが初めての秋山さん。早々に中型を釣り上げられこの表情です。
左舷大艫は、湾フグ釣りが2回目の片山さん。フグの引きに驚きながらの1匹目、お見事でした!
森本さんは、小型ながら早々に釣り上げられました。「サクサスのカットウバリのMでは、アカメフグには小さいかなぁ」と、仕掛けの細部へのこだわりのご質問をいただきました。
古川さんは、小型ながら、キッチリとカットウに掛け釣り上げました。お見事でした!
カワハギ釣り教室にご参加いただいていて、今回は初の湾フグ釣りに挑戦されたのは今津さん。徐々にサイズアップされていました!
やはりカワハギ釣り教室、仕掛け作り教室からのご参加の有薗さん。ご自分で設定した引数をクリア、熟成の終わる1週間後が楽しみですね。
さて、中盤から僕も、ロッドを携え船中を回ってみることにいたしました。
ロッド:アナリスター・湾フグ リール:エアド レッドチューン ライン:紅牙12ブレイド0.6号 シンカー:紅牙遊動テンヤ+SS 紅牙ベイラバー フリーヘッド カットウ:D-MAX フグカットウ針 SS
下げ潮がきき始めた富岡沖は、前日の春一番の影響か、潮色は濁ってしまっていました。
釣り教室で竿を出させていただく時は、僕の釣り姿をご覧いただく意味合いがあり、スジを変える為にも軽くキャストして沖を狙い、ポイントを変えています。
オモリ着底後ロッドを倒しラインを巻き込み、勢いよくロッドを起こしてテンションフォール、紅牙遊動テンヤ+SSの、ユックリとしたフォールスピードと、ゴールドのホログラム、又は夜光がアカメフグを誘います。
そうして10回近くテンションフォールを繰り返し、船下まで誘い切った後仕掛けを回収、再度キャストを繰り返しました。
ところが、潮の効き加減は丁度良いのですが、前日の、強烈な南風の影響でしょうか、浅場ゆえ、底荒れをしてしまっているのか、フグからのアタリは中々訪れないのでした・・・
そんな中、当日の最大魚を釣られたのは品田さん。激しく首を振る、暴力的な引きを制しました!
小前さんは、穂先が柔軟なMCゲームで挑戦、その穂先を揺らすアタリに、果敢に掛けに行きました!
栗本さんは序盤、食わせの間を作っているゼロテンションに苦戦されていましが、勘所を掴むとこの通り、お見事でした!
久保さんは、この日少ないアタリにも、根気よく頑張っておられました。その甲斐ありましたね!
釣り上げられたときに「よかった~」と、ホッとされていた川畑さん。カットウが良い所に掛かっています。
終盤、粘り腰で掛けたのは陸さん。来月のカワハギ釣り教室でも、よろしくお願いいたします。
ご自分でペイントされたオモリで釣り上げたのは廣瀬さん。こういった、自作のものでの1匹は、格別なものがありますね!
さて、今回底荒れの影響か、ちょっと厳しい教室になってしまいました。
今後えさ政さんでは、アカメからショウサイ狙いにシフト、湾フグ釣り教室を続けて参ります。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
えさ政さん、岩越船長、マスター、今回もお世話になりました。
次回のえさ政さんでの湾フグ釣り教室は3月18日(土)に決定! こちらはショウサイフグ狙いとなります。