アングラー:林 良一


BLOG TOP 林 良一の記事一覧
林 良一さんの記事
2016.11.11

久里浜⇒剣崎⇒毘沙門前・カワハギ釣り教室

11月6日(日)、久比里の巳之助丸さんにて、カワハギ釣り教室を開催させていただきました。

今回ご参加いただきましたのは23名様。いつも、多くのご参加ありがとうございます。

PB060039

 

朝、宿の歩道橋からは、3艘出しのかわはぎ船の賑いが見られました。

14910423_1798110733779328_5185184101492464999_n

 

釣り教室では出船30分前より、船上にてレクチャーを行っております。

14962238_196433090804037_1252548733_n

今回のレクチャーでは、ここのところの水温の低下を鑑み、夏パターンから秋パターンへの、カワハギがエサを食べる早さの解説を中心に、カワハギ釣りに適したタックル、仕掛け、釣り方などを述べさせていただいた後、大船長が舵を握る、第20巳之助丸は出船となりました。

14971773_196433127470700_471441525_n

 

レクチャー中は無風だったのですが、平作川を下り久里浜湾へ出ると、かなり北風が強く、大船長の判断で、ここのところコッパが出始めた久里浜(鴨居)沖から始めました。

PB060040

 

開始早々釣り上げたのは柘植さん。このサイズのカワハギは捕食が上手く、掛けるのが難しいですが、流石です!

PB060041

 

久保さんは、釣ったカワハギが愛おしいばかりに本院も擬態(笑)? 口がカワハギになっています!

PB060043

 

上島さんは中型を釣り上げられました。RTボトムスマックが光っています!

PB060044

 

「股さん」こと猪俣さん、誘った後の間で食わせました! このサイズになると、結構引きますよね、良い笑顔です!

PB060045

 

高木さんはこの場所で、6枚ものカワハギをGET! 着々とカワハギ釣りの階段を上がっていますね。

PB060046

 

近くには、鴨居の一郎丸さん、大船長の船もカワハギ狙いです。

PB060042

 

ご自分で作られた仕掛けで、価値ある1枚を釣り上げたのは古明地さん。その嬉しさ、良く分かります。おめでとうございます。

PB060047

 

川窪さんは、回って行く度にロッドを置いて、質問をされながら、僕が釣っている姿から何かを得ようとする熱心さが伺えます。

PB060048

 

ほぼご自分のスタイルができてきている大石さん。DKO勝山予選は惜しかったですね。また来年、是非挑戦していただけたらと思います。

PB060049

 

さて、中盤より僕も、竿を出してみることにいたしました。

相変わらず強く吹く北風でしたが、やや風裏になるポイント、風の割に波はたっていないものの海は悪く、中々アタリが出せない状況でした。

そこで、水深は30m前後でしたが、中オモリに3号をチョイスし、その上に1.5号を追加し4.5号とし、揺れる船上でも、仕掛けのハンドリングを思いのままできるようにしてみました。

 

ダブルで釣り上げたのは堤さん。カワハギ釣りは初めてのようでしたが、勘所を掴まれたようです。

PB060051

久保さんもダブル! 期待できそうな展開でしたが・・・、さて!

PB060052

 

高木さんにデカイのがきました! 推定27cm、TKBでも是非、そのサイズを3枚揃えて下さいね!

PB060053

 

山本さんにも念願のカワハギが! 風が強い中、揺れる舳付近の釣り座でお見事でした!

PB060054

 

立川さんは、誘った後のステイでアタリを取り、難なく1枚をGET! おめでとうございます。

PB060055

 

開始から2時間程で移動、次は剣崎沖に向いましたが、この頃から一段と風力が増し、ポイントに移動する最中、舳先で割られた大きな飛沫が掛かりながらの航行でした。

剣崎沖は、水深50m前後も攻めましたがぱっとせず、次は完全に風裏になる、三浦半島先端の南側に移動しました。

ここは水深25m前後で、大きくはないが根が点在する好ポイント、風の影響も半分位となり、皆さんのロッドがしなりました。

 

レンタルロッドで挑戦されたのは児玉さん。「きたきた、重い!」と巻き上げこの表情。おめでとうございます。

PB060056

 

苦戦されていた針谷さん、後半勘所が戻ったようで数を重ねます。大丈夫、遠近法で大きく撮れていますよ(笑)

PB060059

 

カワハギを釣り上げ、僕がカメラを向けながら近寄ると「いや~、りょうさん、もっと大きいの釣る予定だから、釣ったら呼ぶから、ねっ!」とおっしゃっていた、「フジノ」さんこと柳田さん。「いや~、今日は予定していた大きいの釣れなかったから、せめて数だけでも」とパチリ!

PB060060

 

ここで、教室の翌日、ご参加いただいた柘植さんのSNSの投稿を抜粋してご紹介いたします。

ここから

いつになく難しい釣りでしたが、事前にりょうさんの動画を見倒したのと、出航前のレクチャーの通りに頑張ったおかげでなんとか11匹(+りょうさんに頂いた1匹w)釣る事が出来ました!!

後半、りょうさんが横で座って釣ってくれたんですか、「投げてカーブフォールさせて、ほらもうこの時点でアタリがあって、着底したあとアタリがあったら仕掛けをずらせて掛けていく」って実況中継しながら釣り上げててビックリしました!!
その後も見てるとりょうさんのところにカワハギが集まってくる、もちろん技術でそうされてるのだと思いますが、本当に集まってくるようにしか見えませんでした!!
りょうさんのオモリは水中でどんな風にキラキラしてるのか、一度潜って海の中見てみたいですね。。。

カワハギ釣りは奥が深く難しいけど、その難しいのも海中をイメージしながら、その動きについて来てくれたカワハギを釣り上げた時の嬉しさといったら!!すごく面白かったです。

りょうさん、今日はありがとうございました!
また宜しくお願いします!!(^-^)/

ここまで

こういった投稿、メッセージ、メール等をいただき読ませていただく度に、釣り教室を続けていて本当に良かったと、心より思え、これが今後の釣り教室への活力となっていきます。

 

今回は、予報よりも強い風が吹き、揺れる船上でのカワハギ釣り教室となりました。

ご参加の皆さま、何か得るところはございましたでしょうか。

巳之助丸さん、大船長、女将さん、今回もお世話になりました。

PB060061

 

船釣り教室は今後

カワハギ釣り教室 at えさ政釣船店さん 12月4日(日)

 

追加日程・湾(アカメ)フグ釣り教室 at えさ政釣船店さん 12月18日(日)

カワハギ釣り教室 at 池田丸さん 12月23日(金・祝)

を予定しております。