2021新米杯 一義丸さん
11月21日、2021新米杯に参加してきました。
小沼さんと一義丸さんを担当させていただきました。
今年もコロナ禍に配慮して例年の半数規模で船宿
(喜平治丸様・新徳丸様・棒面丸様・大松丸様・一義丸様・瀬戸丸様・成銀丸様・伝五郎丸様・佐円丸様・鈴清丸様)ごとの開催です。
出船前にルール等の説明や集合写真を撮った後出船しました。

一旦、真沖に集結して開会式が行われ、宮澤さんのアナウンスでスタートフィッシングです。



毘沙門沖からスタート。
北風が強く、潮も速くて釣り辛い状況の中、カワハギの活性も低い感じでしたが開始からしばらくするとポツポツ上がり出します。
小型中心に時より良型や大型も上がりました。








しばらくするとアタリが少なくなり、船長がいろいろポイントを探ってくれましたが船中でたまに上がる程度で厳しかったです。
昼ごろに島下へ移動。潮は西に流れて左舷が有利な状況です。良いポイントに入るとダブルや連荘する方もいました。



後半戦前には左トモのおケイさんが8枚でトップ。

いっぽう右舷は、厳しい状況が続きましたが船の角度が変わるとミヨシやトモの方にも当たりが出て少ないチャンスを逃さずみなさんお見事でした。




ワタシは魚回して貰えず撃沈でしたけどね・・・笑
終盤に入り、10枚の方が3名、9枚の方が4名と大接戦です。このまま検量かと思った終了1分前、10枚を持っているミヨシの落合さんにヒット!
無事に取り込み落合さんの勝利かと思いましたが・・・

終了のアナウンスと共に同じく10枚を持っていた左トモ2番の小川さんが掛けて勝敗は検量に縺れ込みました。
検量の結果26.5㎝対24.7㎝で小川さんが勝利。

小川さんの最後まで諦めないブザービーターは痺れました。おめでとうございます!
小沼さんにサポートして頂きながら全員の検量が済んで集計の終わったところで表彰式を開催。
今回は全員に賞品があり盛り上がりました!
1位 新米30キロ

2位 鰹節

3位 新米10キロ

4位 マグロ

5位 新米10キロ

6位 アポロシンカー

7位 新米10キロ

8位 東京湾最前線

9位 イカタコは魔術師

10位 新米10キロ

11位 極鋭ジェルクッション

12位 極鋭焼酎

13位 極鋭布マスク+ピチットシート

14位 極鋭布マスクもう1枚

15位 新米10キロ

16位 極鋭焼酎

17位 極鋭ウレタンマスクL

18位 時価数万円のネックレス:宝石

19位 ダイワ買い物カゴ

(20位) 極鋭布マスクもう1枚
*ブービーメーカー 激辛おかき罰ゲーム

*船中大物賞 高級マグロ

ご参加の皆様、船長、船宿様、主催の宮澤さん、石塚さん、運営のみなさんお疲れ様でした。
そしてとても楽しい1日をありがとうございました。






