実は初体験 東京湾フグ!
9月中旬にダイワが誇る東京湾名手の林テスターと東京湾湾フグに行ってきました!

船宿様ははじめてお世話になるえさ政さんです。
実は東京に住んでいながらチャレンジしたことがなかった湾フグ。
(カットウは何度かありますが)
林テスターにがっつり勉強させていただきました。

タックルは以下の通りです。

仕掛け : 林テスターオリジナルチラシ仕掛け
シンカーは紅牙タイラバや遊動テンヤを使用

出船してポイントまでは小一時間、テクニックをお教えいただいたりエビをむきむきしながら向かいます。
ポイントに到着するとアンカーを入れて釣り開始!
まずは林さんの釣りを背後から観察、名手の釣りは本当にためになりますね!

とはいえ10分ほどでガマンできずに釣りスタートw
噂では相当小さい当たりとのことでしたので、ドキドキしながら足元から探っていきます。
潮がかなり早く8号でスタートしましたが流されて使いにくいため、10号に変更。
仕掛けも落ち着きキャスト&カーブフォールで探っていきました。
思いの他大きなアタリを感じ、アワセを入れると暴力的に暴れます。
上がってきたのはサバフグwww

次もしっかりとアタリが出てあわせたアタリはたっぷりとした重量感!
期待したものの上がってきたのはギマ!
こんなに大きなギマは初めてでしたw
ちなみに銀馬って書くらしいです!
そしてめっちゃヌルヌル・・・

本命が出ないとポイント移動してアンカーを入れなおしです。
潮に乗せながら穂先がフルフルするアタリをあわせるとずっしりとした重量感!
ゴンゴンと体をねじりながら本命のお出ましでした!

どの釣りでも感じますがほんとダイワのメタルトップは優秀ですね!
とくにこういった目感度系の釣り物では最強だと思います!
もちろん林テスターもバッチリ!

途中からパターンにハマリ、3連続ヒットや林テスターとのダブルヒットも!

あと意外とゲストのアタリの多い釣りなんですね!

型も大きいものばかりで掛かるたびにドキドキのやりとりを楽しみました!

夢中で釣りに没頭して気付けば上がり時間です。
クーラーを開けると二桁釣果で大満足での陸上がりとなりました!

もちろん上がってからは身欠きにしてもらい、手間要らずでの持ち帰りです!
湾フグは一年中楽しめるターゲットです!
ぜひあの引きと食味をもとめてまた行きたいと思いました!




