アングラー:西村 豪太


BLOG TOP 西村 豪太の記事一覧
西村 豪太さんの記事
2020.2.3

真冬のダブルヘッダー!

今回は京急大津、いなの丸さんから午前タチウオ、午後マダイに行ってきました!

午前のタチウオはテンヤ釣法、午後のマダイはテンヤ&タイラバ釣法で贅沢ダブルヘッダーにてチャレンジです。

前日に電話すると7時15分出船とのことで、30分前には宿に到着。

午前はヨシ船長の船でタチウオチャレンジです(写真右)。

今年の東京湾タチウオはこの時期でも異例の浅場、しかも湾奥側で釣れているということで40分ほど走って風の塔が見えるポイントが見えるほどのポイントに到着しました。

ヨシ船長の話では型はいいものの、前日から食い渋っているとのことで、一釣入魂の決意を持って釣りに臨みますw

水深は予想通り30mほど。

テンヤにイワシを巻いて、ボトムをネチネチ狙っていきました。

しかし、群れの移動も早いようで、天秤のアングラーを含めてもアタリがありません汗

数回の流しかえのあと、やっと天秤チームが待望の一尾をゲット。

予想通り、メーター近い大きいタチウオでした。

その後、負けじと集中して釣りを続けると底から5mほど巻き上げたところで穂先を持ち上げるアタリが!!!

反射的に合わせるとしっかりと重みがロッドに伝わります!

水深も30mということで、横に引くように暴力的に暴れるタチウオにヒヤヒヤしながら無事に1匹目をゲット!

こちらも指4〜5本クラスのナイスサイズ!

浅場でこのサイズ、たまりませんね!

その後もボトムを中心に優しく誘い、数匹追加。

午前船ということもあり実釣は3時間ほどでしたが、なんとかタチウオ様に遊んでいただけましたw

 

ちなみに天秤チームとの釣果差もそれほどありませんでしたので、チャンスがあればまたチャレンジしてみたいと思います!

タックルは通常のテンヤタックルに40号のテンヤでおまつりなしでしたよ!

 

 

そして港に戻り、タックルをテンヤマダイ&タイラバに持ち替えて、今度はカズ船長の船でマダイ狙いです。

インターバルが1時間ほどありましたが、タックルの準備や昼食をとっているとあっという間でした!

マダイのポイントは港から20分ほど、同船者のみなさまと談笑している間に到着です。

東京湾では大潮まわりを狙ってタイラバとテンヤでマダイが出船します。

この日は中潮ということであまり潮が動かない予想でしたので、テンヤは12号、タイラバは80gでチャレンジしました。

水深は50〜70mと深く、潮はそれほどなくてもこれぐらいのウエイトがオススメです。

大潮のタイミングであればテンヤも15〜20号、タイラバも、100〜120gが必要になりますので参考にしてみてください。

まずはテンヤで狙いましたが、1時間、2時間となかなかアタリがありません汗

他エリアも違ってゲストも少ないので、エビもたいして消費しない状況ですw

私のチーム以外は全員タイラバでしたが、タイラバでも500gのタイが一匹、メジロが二匹あがったのみと苦戦です。

 

残り1時間となったところで、私もテンヤからタイラバにチェンジしました。

するも3流し目に待望のアタリが!

底から3メートルほど巻いたタイミングです。

新製品の紅牙MXスリルゲーム69MLBがうまくバイトを拾い、フッキング成功です!

重いような引きを上げてくるとホウボウでした。

 

本命ではないものの嬉しいゲストですね。

そして次の流しでも同じようなアタリが!

今度はロッドを叩く引きに本命を確信!

楽しみながら巻いてくると600gと小ぶりではありますが、本命でした!

なんとか坊主を逃れて滑り込みセーフですw

ちなみにマダイとホウボウの口から出てきたマイクロベイト、苦戦必死のアミですね汗。

これを食ってる魚はなかなか難しいですが、まさに今回はそのパターンだったようです。

この一匹とともに釣りも終了となりました。

この寒い時期に一日船に揺られていましたが、しっかりとダイワの防寒を着ていたためガクブルせずにすみましたよ!

やっぱり釣りには釣り専用ウェアが必須ですね!

ぜひ皆さんも防寒対策をして冬の海に出かけてくださいねー!