勝山から館山湾へ マルイカ釣行
釣り教室を続けていると、「会社に釣りクラブがあるんですが、私はそこの部長を務めていまして・・・」などのお話してくださる方がいらっしゃいます。
今回お声掛けいただいた宮崎さんもしかり、お話しをお聞きしながら名刺をお渡ししておいたのでした。
すると後日ご連絡をいただき「会社の釣り部で勝山の宝生丸さんを仕立ててマルイカ釣りをするのですが、林さんもいかがですか」とのでした。
そして7月1日(土)、船上の人となったのでした。
当日は午後船ですので、9時過ぎに自宅を出て勝山に向かいましたが、現地に近づくに従って、予報通りの南の強風が・・・
でもそんな中、宮崎さんを始めとする方々がお集まりになり、船上にて、マルイカ釣りのレクチャーをさせていただきました。
レクチャー中盤の頃船長より、「風が上がって来るので、早めに出船しましょう」とのことで、切の良いところでレクチャーは終了、南西風の風裏になる、館山湾の湾口を目指しました。
ただ・・・
12メートルは吹いている風に向う格好での航行、船は大きな波を受けながら飛沫を巻き上げ、喘ぐように大房岬を回り込み、時間をかけて洲崎の風裏に入りました。
ただ、やはり風がかなり強く、微細なアタリのマルイカのこと、中々アタリを出すことはできず、皆さん苦戦のご様子でした。
しかし、時間が経つに従って風は弱くなり、潮止まりの15時半を過ぎ、16時に差し掛かろうとするとき、左舷艫の中野さんにヒット!
竿を大きく曲げながら上がってきたのは、ニセイカには小さく、ムギイカには大きなサイズのスルメイカでした。
今度は舳の本村さんにヒット! やはり同サイズのスルメではありましたが、段々とアタリが増えてきました!
どうやらスルメイカの群れに当たったよう、宮崎さんも釣り上げました。ミッキーのTシャツに、ダイワのキャップがお似合いです。
マルイカを釣り上げたのは田中さん。アナゴ釣りにも傾注されているようで、楽しそうにアナゴ釣りのお話しをしてくれました。
ムギイカちゃんをGETされたのは奈良さん。風の強い中、頑張って頂きました。
黒潮の分流が差しているのでしょう、潮色は青黒く、透明度が高かったですが、水深は70m前後と深場でヒットのことが多く、個人的にスッテはグリーン(傾向イエロー)系に分がありました。
釣り時間の3/4は風がたいへん強かったですが、船長は根気よく船を回してくれ、反応に載せてくれていました。
日並さえ良ければ、好釣果が期待できそうな予感が一杯の館山湾でした。
今回お声掛けいただきました宮崎さん、釣り部の皆さま、ありがとうございました。
宝生丸さん、お世話になりました。
次回勝山は、何狙いで訪れることになるのでしょうか・・・