今季初のエギタコ釣り教室
今季初となるエギタコ釣り教室をえさ政さんで開催させていただきました。
釣り教室では宿のテラスにて釣り座決めの受付けをさせていただいております。
皆さまお揃いになりレクチャーを開始します。
今回エギタコ釣り初めての方が半数近くいらっしゃり、基礎的な事柄、用語も含めたレクチャーを心掛けさせていただきました。
レクチャー終了後出船女将さんのお見送りを受け、少しばかり梅雨空の中を出船、柳沢船長は多摩川を下り近場のポイントから始めました。
さて、当日は大潮の下げ潮で9時半に潮止まりでそこから上げ潮といった汐見でした。
最初のポイントではまだ緩く下げ潮がきいており、東京湾奥特有の夏の潮色であり、タコ釣りにも適していると言われる赤茶色の濁り潮中ポツポツとアタリが続きました。
流し替える事数回、船長は段々と南下、実績のあるポイントを攻めて行きました。
皆さまが基本的な動作である小突きのリズムを覚えられた頃、僕もロッドを出してみることにいたしました。
今回もメタリア エギタコにフネX OP(オクトパス)をサブタックルとし、極鋭エギタコ S-176にバサラを使ってみました。
ゴロタ石が点在する浅場を流れる船、左舷の胴の間に入らせていただき、ほんの少し投げて小突き、エギが船下に入り込んで行くタイミングで巻き上げまたチョイ投げと、ラインをなるべく垂直にした釣りを心掛け根掛かりを回避します。
極鋭エギタコにコツコツと、硬質な海底からのシグナルが軟質に変わって来た時がタコの乗り、すなわちアタリの序章なのです。
ここからも小突きを止めずに、タコから襲われたエギが逃げようとする様を演出します。
その間数秒、ラインを巻き込み一気にアワセを入れ、そのストロークでタコに水の抵抗を受けさせエギからずらしてカンナに掛けます!
1.9キロが上がりました!
当日最大の2.9キロ!!
沖上がり直前にちょこっと雨が降りましたが大したこともなく、梅雨の晴れ間も覗き良い釣り日和でした。
帰港後は宿の裏手にて、当日の状況をお話しさせていただいております。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。釣り上げられた小さなタコの自主リリースもありがとうございました。美味しく食べられましたでしょうか。
えさ政さん、大船長、女将さん、柳沢船長、山下さん、この度もたいへんお世話になりました
7月のえさ政さんでは、エギタコ釣り教室の他、エサタチウオ釣り教室も企画中です!