TKB直前・カワハギ釣り教室
今年のTKB・東京湾カワハギバトルは今週の土曜日、12月2日(土)となりますが、その一週間前の11月25日(土)に「TKB直前開催! カワハギ釣り教室」を、羽田のえさ政釣船店さんにて開催させていただきました。
今回お集まりになられたのは26名様、いつも多くのご参加ありがとうございます。
釣り教室では、出船前にレクチャーを行っておりますが、今回はTKBを意識して、「大型カワハギを釣り上げる確率を上げる釣り方」に主眼を置いたレクチャーといたしました。
「大型カワハギは小型より、動きが緩慢だが遊泳力があります。ですから・・・」
「大型を釣り上げるには、ロッドは? リールは? 仕掛けは? エサ付けは?」等々、細かな部分までお話しさせていただきました。
レクチャー終了後、柳沢船長が舵を握る船は多摩川を出て東京湾を南下、カワハギ釣りの大場所、竹岡沖を目指しました。
ポイントに到着するまでに船を1周し、大切なエサ付けを個々にお伝えいたしました。
ポイントに到着、航路脇、30m位から始めました。
船中1枚目のカワハギを釣り上げたのは岡田さん。後半はキャストのご質問をされ練習されていました。
右舷舳の森本さん。誘った後のステイでアタリを捉えました。今時期はコッパが成長して、このサイズがアベレージでしょうか。
先の釣り教室にもご参加いただきました日下さん。この日もF1を使い、ラインを張り気味にしてカワハギを掛けていらっしゃいました。
同じく先の釣り教室の幹事をされていた石川さん。このサイズを掛けるのは結構難しいものです。「カワハギ釣りにどっぷりと浸かっている」とはご本人談。
生涯初のカワハギを釣り上げられたのは松永さん。この後もポツポツと釣り続けていられました。また是非挑戦されてみて下さい。
親子でタチウオ釣り教室にご参加いただき、お手紙をいただいた窪田 昊くん。今回カワハギ釣りに初挑戦! 「う~ん重い!」と巻き上げこの通り、良い笑顔です。
えさ政さんのカワハギ大会では船別3位釣りジェンヌでは2位と、大健闘のRisaさん。この日もコンスタントに釣り上げられていました。何でも、釣友のRieさんと、楽しい釣り教室を企画中だとか!?
DKOでは1次予選突破、新米杯で船別優勝の立川さん。この日も短いキャストから誘いを掛け、手前にきたところで掛けていました。流石!
同じくDKOの1次予選を突破した村田 藍さん。藍さんの釣りでいつも感心させれれるのは集中力、隙を見せないその釣りスタイルにいつも頷いてしまうのです。
「またさん」こと猪俣さんに良型が! この後も大型カワハギを釣り上げられ、TKBのプラとしては、納得の行くものであったのではないでしょうか。
序盤は苦戦されていた貝吹さん。でも、中盤に差し掛かる頃、足元のバケツには何枚ものカワハギが! その後も安定して釣り続けておられました。
さて、中盤に差し掛かる頃、僕もロッドを携え船を回ってみることにいたしました。
当日は10時位まで緩い上げ潮、その後は極々緩い下げ潮となりますが、その丁度潮止まりの頃となりますので、宙から狙ってみることにいたしました。
タックル
リール:スパルタンRT TW
暫く底付近の宙を探ってみますがアタリは無く、それではとオモリを底に着けて攻めるとゲストが結構活発なよう・・・
それではと、キャストしてカーブフォールさせての釣りを試してみましたが、ここでもゲストの方が早く、カワハギを待つ間が取れないときが多い感触でした。
ですので、仕掛け上部にワンタッチシンカーを取り付け、カーブフォール後に一瞬テンションを抜き、エサが落下している時間を長く、下の方のエサは底に着いてしまうような、一種ハワセ釣り的な間を作ってみました。
エサが底に付いたかな、のタイミングで段付きで聞き上げ、カワハギ自らハリ掛かりするように促してみました。
皆さんの間に入れていただきながら、お話し、ご質問をお受けしながら釣り進めて行きました。
さて、下げ潮の時間になっても潮の動く気配は余りなく、途切れ途切れのアタリを拾って行く様相でした(でも、実はこんな日が面白い日でもあるのです)。
捨てオモリ式の仕掛けで釣られていた鈴木さん。ご自分で工夫された仕掛けで釣り上げるカワハギは一塩ですね!
激しめの誘いを入れて止め、食う間を与える釣りを展開される照井さん。しかしこの日は、底付近でのスローな誘いが良かったかも知れません。
これも大きい! 釣り上げられたのは江上さん。このサイズなると、ロッドを倒し込むような急激な引きが楽しくもあり、ヒヤッとさせられるものです。
村田ご夫婦。当日は旦那さんに花を持たせた藍さんだったのでした(笑) 良い天気、良い日並、良いご夫婦。
佃さんも、手堅く大型をGETです! TKBでは是非大型を3枚揃えていただけたらと思います。
「カワハギ釣りは中々難しいですね」とは三縄さん。誘いのバリエーション、食わせの間など、カワハギはゲーム性の高い好敵手ですよね。
難敵カワハギを攻略された鈴木さん。ご自宅で美味しく食べられましたでしょうか。また是非ご参加いただけたらと思います。
いつもご熱心な高橋さん。釣りの階段を確実に上がられていて、この日はキャストが目を見張るほど上達されていました。その成果の大型をパチリ!
昊くんのお父さん、窪田さんは後半3連荘!「パパ、仕事休んで絶対カワハギ釣りの練習に行っていたでしょう!」とは昊くん談(笑) でも、その位釣られていました!
冨永さんにこの日のBig Oneが! 全長31cmの堂々たる尺ハギでした!!
川窪さんも手堅くキャッチ! このサイズを釣りながら大型を待っても良いかも知れませんね。
楽しい時間はあっと言う間、定刻に沖上りし帰港、下船後は当日の状況をお話しさせていただき、ジャンケン大会等を行っております。
最後は集合写真をパチリ! シャッターを切るタイミングで、ヘンテコリンな合図を出すのはご愛嬌です(自爆)
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。何か得るところはございましたでしょうか。
えさ政さん、大船長、女将さん、柳沢船長、矢内さん、この度もありがとうございました。
釣り教室終了後には、大人も夢中になってしまうヨリモドシすくいをやりました。
今年絶好調なカワハギ、まだまだ釣れ続くことと思います。