アングラー:林 良一


BLOG TOP 林 良一の記事一覧
林 良一さんの記事
2015.6.18

2日目 マルイカ釣り教室 at 一郎丸さん

前回のマルイカ釣り教室 at 一郎丸さん 初日に続いての2日目なのですが、初日の筈のこの日のご予約がすぐに埋まってしまい、急遽前日を追加日程とした為、本来は初日だった日程なのです(笑)

2日目も一郎丸さんには20名の方々にお集まりいただき、本当にありがたい限りです。

 

出船前には皆さま、タックルの用意に忙しそうです。左側の湾フグの乗り合い船も満船、その隣はマルイカの乗り合い船です。

150614_063206

釣り教室は毎回、出船前30分位からレクチャーを始めさせていただいております。

10996806_1631849563693462_8736717084368695556_n

 

今回はマルイカの乗り合い船からもレクチャーを聞きにいらした方もいて、その方々にも聞こえるよう、目配せをしながら30分程お話しさせていただきました。

11407044_1631848770360208_1935109709983921784_n

 

前日の教室がありましたので、状況把握はバッチリで、その辺りも詳しく述べさせていただきました。

11038786_1631848727026879_965273833468205029_n

 

今回も港前の近場のポイントから攻めますが、早めに見切りを付ける高橋船長。

その後は久里浜沖へと船首を向けます。

合図と共に一斉に立ち上がる皆さん、マルイカに対する熱意、闘志が垣間見られるようです。

150614_081211

 

程なくして、今回は早目に剣崎沖に移動し一流し目、右舷舳3番の近藤 望さんが船中1杯目のマルイカをヒットさせました! スッテはGWマッチャ、お見事です!!

 

150614_081428

 

マルイカ初挑戦の根波さん。極鋭カワハギ1343AIRを使って釣り上げたマルイカにこの表情! 嬉しそうです!!

150614_095337

 

カワハギの名手でもある岸さん。 マルイカにも精通されていて、自ら改造した竿で連釣です!

150614_101321

 

当日の竿頭だった元岡奥様。シンカー着底⇒ゼロテンション⇒アタリが無ければタタキ⇒ゼロテンション で掛ける掛ける、皆さんの目線を集めていらっしゃいました。愛竿は極鋭マルイカM-140でした。

150614_101326

 

青柳さんはアナリスターを使い釣り上げた型の良いマルイカにニンマリ! いろいろとご質問もご用意されていて、マルイカのこと、カワハギのことなど、その熱意が伝わってきました。

150614_102303

 

船中を回っていると・・・あれ? 金色に輝くドラゴンシンカーZnを発見! 塗装業を営む鈴木さんは自らシンカーを塗装、フィンの辺りの細かな塗り分けに職人のこだわりを感じました。

150614_084346

 

小鶴さんもカワハギの名手。MCゲームを使ってマルイカの繊細なアタリをキャッチ! 極小さなアタリにアワセを入れるとMCゲームが弧を描きます。スッテはLB夜光り玉ハダカです!

150614_103425

 

「ん~、家族分、4杯は最低釣らなくちゃ~」とは伊原さん。でも4杯はあっという間にクリア、その後はダブルも!!

150614_104112

 

体調が優れないところご乗船いただいた松浦さん。カワハギ、アマダイ、マダイの名手でもります。マルイカもこの通り、危なげなく釣果を伸ばしていきます。スッテはPKピンク赤玉ハダカ

150614_104216

 

大石さんもマルイカ初挑戦ながら、ヤリイカなどの経験から投入記器の扱いはバッチリで、最初は不調だったもののこの通りです。スッテはKM赤帽イエロー泡ハダカ

 

150614_104808

 

さて、この時点で船中を何巡位したでしょうか。そうしているとアタリスッテが自ずと絞り込まれてきます。

当日高反応だったスッテは

 

Gグリーン泡ハダカ Ggreen_ah

LB夜光玉ハダカ MD45H_LByakou-h

GKギョクロ泡ハダカ  MD43S_GKawa-h

この3本を幹として、間にピンクハダカなど、補色系、暖色系を入れ込んだり、定番のマッチャを入れたりが良かったようでした。

また「幹とする」とは、グリーン泡ハダカのような「蛍光黄色ハダカ」一つとっても数種の色の玉入り、赤帽などのバリエーションがあり、それに替えてみる方法が1つ。
又はスッテ間に入れ込みマルイカの反応をみて、良ければそれで釣り続け、反応が悪ければ元のタイプのスッテに戻すといったローテーションし、少しでもマルイカが反応するスッテを模索します。

 

再度船中を回ってみると、モバイル73で初挑戦の西家さん。出船前のレクチャーの通りの完成度の高い誘い上げでポツポツとマルイカを釣られていました。

150614_105706

 

三浦ゴウちゃん、ちょっとアワセやシャクリが強い感があり、時間が経つ毎に修正し尻上がりの釣果! LB夜光玉ハダカ強し、ですね!!

150614_110013

 

奥本さんもマルイカ初挑戦! 途中ブランコ仕掛けに替えてから釣果を伸ばしました!

150614_110154

 

大船長の船も近くにいます。当日乗り合い船では、中乗りの吉野さんが70杯で竿頭でした。

150614_142929

 

 

松永さんは型の良いマルイカにニンマリです! スッテはGK赤帽ギョクロ泡ハダカですね!!

150614_114248

 

富樫さんは数回目のマルイカ釣行とのことでした。「水深が浅いなぁ~、電動持ってきて失敗したかな?」とおっしゃっていましたが、それでも掛けます、流石です!

150614_121344

 

カワハギ竿で初挑戦の田坂さん。釣り方とスッテを当て嵌め船中最後にマルイカの型をみましたが、それからはコンスタントに釣り上げていらっしゃいました。

150614_124352

 

左舷舳の小原さん。出船前に仕掛けのご質問をされたりとたいへんご熱心でした。Gグリーン赤玉ハダカでご覧の通りです!

150614_133150

 

沖上り直前には、型のいい美味しいゲストも顔を出しました!

150614_142404

 

 

途中、ほんの少しだけ雨に降られたりもしましたが、この時期は炎天下より快適なもので、皆さまを回らせていただきながら、時には真剣にご指南を、時には笑い混じりの釣り談義と、2日目もあっという間の沖上りでした。

ご参加の皆さま、ありがとうございました。何か一つでも得るものはありましたでしょうか。

一郎丸さん、2日間に渡ってのマルイカ釣り教室、たいへんお世話になりました。

 

150614_155331

 

 

今回も、ご参加の皆さまの笑顔が糧になる釣り教室となりました。

今後一郎丸さんでは、マルイカ釣り教室の他にも釣り教室を開催して行くかも知れません。

その時は是非またご参加いただければと思っております。