アングラー:林 良一


BLOG TOP 林 良一の記事一覧
林 良一さんの記事
2009.8.2

剣崎沖カワハギ解禁!

産卵の為禁漁期間がある剣崎沖のカワハギ、毎年8月1日から解禁、「夏カワハギ」と称し高水温時の浅場での大型カワハギの引きを待ちわびた、多くのカワハギフリークの集まる久比里より出船して来ました。

 

気の合った釣り仲間と談笑しながらアサリを剥き、解禁の夏カワハギに思いを馳せます。

 

20090801065225.jpg

 

 

 

 

 

20090801072022.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8時出船沖に出てみると結構な濁り・・・、夏、湾奥ほど水色は濁りますが、湾口に近い久里浜辺りでこの濁りとは・・・。

ポイントは剣崎灯台東側、水深18m前後です。

 

20090801132208.jpg

 

例年外道がウルサイ高水温のこの時期、オモリ着底と同時に底を切り、宙からユックリと誘い下げるスタイル、外道を交わしカワハギを宙に誘い出し掛ける作戦でスタートです。

程なくして、右隣のちきさんにアタリ・・・、でも掛け切れず、「ちきさん、今いたよねぇ!?」と、ふざけながらオモリを切ったままそちらに竿先を持って行ったらアタリ・・・!掛かりました!!解禁後一匹目の剣崎のカワハギ。

 

20090801085709.jpg

 

その直後、ちきさんからの速射砲のような、矢継ぎ早の口調で、「今私が掛け損ねたカワハギ、横に来て取ってちゃったんだよぉ~~~、△○×□!!!」と、皆に言われてしまいました(ゴメンネちきさん)。

 

その後、宙でしばらくやるもアタリは無く、回収した仕掛けのオモリが冷たいことに気づきます。

濁り=夏の潮=高水温なのですが、底潮はそう暖かくないようです。

作戦変更、仕掛けにシンカーを噛まし、ゼロテンションからシンカーを揺らす誘い、ユックリと弛ませて行きます。

そうこうしているうちに、出ましたアタリ、でも、ユックリ聞き上げても鈎掛かりしません。

誘い直すともうアタリマセン!!

底付近は冬とは言いませんが、夏ではないようなのです。

その証拠に、外道のアタリもほとんど無いのです。

それでも活性の高い個体は鈎を丸呑みする貪欲差を見せ、かたや活性の低い個体は、アタリの初動が出て、苦心惨憺してカワハギとの駆け引きをし鈎掛かりに至る(実はここもカワハギ釣りの醍醐味なのだが)も、巻き上げ途中で口切れ、「プンッ」という感触と共に、竿先は虚空を向きます・・・。

 

途中、小さなアタリをやや送り加減で聞き上げると、底に張り付く引き込みが・・・!!!

数秒間竿をため、底が切れ、リールを四五回巻くと軽くなってしまい、仕掛けを回収すると鈎が伸びていました。

 

20090801111539.jpg

 

アベレージサイズは20cmを超え中~大型主体のこの時期、カワハギは沢山いる感触、底潮の温度が上がってくればと思いを馳せ、今後ますます目が話せない剣崎沖の解禁カワハギでした。

 

20090801085719.jpg

 

 

 

 

20090801091703.jpg

 

 

 

 

 

 

 

20090801085754.jpg