鈴木 泰成さんの記事
2018.8.11
タコエギ・テンヤで明石タコ!
美味しいタコを求めて兵庫県 明石へ行ってきました!
お世話になったのは、明石浦港 丸松乗合船さん
フェイスブックはこちら→ 丸松乗合船


自作のテンヤも2種類の香りで用意(笑)
小アジに豚の脂を乗せたものと、鶏皮をかぶせたもの。


まずはタコエギから!
キープアウトとミドリエビ!


ユサユサ揺すってピタッとステイ。
宙で見せて着底ピタッ。
強めに揺すってみたり、道糸だけ弾くように揺すってみたり。
あの手この手でタコに猛アピール♪
当日の朝は曇り空だからか、夜光のミドリエビによく掛かってきました~♪

朝一は活性高く、お隣さんも次々とゲット~♪

誘いだけでなく、皆さん飾り付けにもこだわっておられますね(笑)

今度はタコXに持ち替えてテンヤにチェンジ!
リールはミリオネア バサラ100SH
竿もリールも強靭!! しっかりフッキングさせてゴリゴリ巻いちゃいます!

ユサユサ揺すてみたり、ズルズル引きずってみたり。
重みを感じたらテンションを抜き、いち・にの・さん!!で一気に合わせます!
で、まずまずサイズが来ました~♪

明石のタコ釣りは大人気!! 他の船も満船です!!

徐々に青空が広がり、心地よい風が吹く中、皆さん明石タコ釣りを満喫です♪

近年人気のタコエギと、昔ながらのテンヤを竿釣りで楽しみ、釣果は16杯。
船長の気の利いた操船で、船中満遍なく釣れていましたよ♪

明石海峡大橋を眺めながらの帰港。
明石沖は景色がよく、とても贅沢な気分になります♪

勝誠船長、同船の皆様、楽しい一日をありがとうございました。




