アングラー:萱沼 昌樹


BLOG TOP 萱沼 昌樹の記事一覧
萱沼 昌樹さんの記事
2016.12.31

2016忘年カワハギ

12月30日、「2016忘年カワハギ」が茅ヶ崎漁港で開催され参加してきました。

今回の参加者は70名です。

沖右ヱ門丸さん、一俊丸さん、ちがさき丸さん、まごうの丸さんの各船宿さんで受付を済ませて、6時30分に港の漁協前に集合。

DSC_2943_R

宮澤さんのMCで開会式が行われました。

DSC_2947_R

開会式の後は、各船にわかれて乗船し準備に掛かります。ワタシは、まごうの丸さんに乗船しました。

DSC_2949_R

使用タックル

DSC_2961_R

竿: 極鋭カワハギAGS M-170A  リール:シーボーグ150J-L 道糸:メガセンサー12ブレイド 0.8号

針:スピード 7.0SS or スピード 7.5SS  7センチ    フック3.0 7センチ   ワイドフック4.5 7センチ

7時に出船。カメギ根を目指しました。ポイントまでの道中は、みなさんとワイワイ楽しかったです。

DSC_2948_R

DSC_2950_R

ポイントのカメギ根に到着すると、数多くのカワハギ船で賑わっていました。

DSC_2951_R

水深50メートル程からスタート。

ナライが強くて釣り辛く、カワハギの活性も厳しい状況です。そんな状況にもかかわらず、みなさん集中しポツポツではありますが、カワハギを仕留めていきます。

DSC_2952_R

DSC_2956_R

DSC_2969_R

DSC_2957_R

DSC_2960_R

DSC_2963_R

1483098612454_R

良いポイントに入ると同時ヒットやダブルもあり盛り上がりました。

DSC_2954_R

本日もダブルの神~降臨!

DSC_2959_R

全体的に宙層で掛けたカワハギは小型が多く、底で掛けたのは良型が多かったです。

徐々に風も落ちて、太陽も顔を出しポカポカ陽気に!

後半から25メートルラインに移動すると、少し活性が上り、宙層メインに食ってきて数を伸ばすことができました。

DSC_2967_R

DSC_2970_R

DSC_2966_R

DSC_2976_R

DSC_2973_R

DSC_2975_R

 

DSC_2974_R

DSC_2972_R

終了少し前にツッキーとオマツリをしてしまい、上げてくるとワタシの針とツッキーの針が一枚のカワハギの口に掛かっているではないですか・・・マツった際に針がスライドして掛かったと思いますがこんな珍場面も!

DSC_2977_R

13時になり少し早い沖上りとなりました。

久しぶりに電ハギを楽しみましたが、ちょっと慣れないせいか、掛けてから巻き上げに移行する時のタイムラグや、いきなりハイスピードに入れてしまい、バラシが目立ってしまったのが残念でした。慣れて改善できれば50メートルの深場も楽ちんなので最高だと思います。

下船後、景品を持ち寄り、漁協前に集合しました。

DSC_2982_R

宮澤さんのMCで交換会がスタート。

DSC_2983_R

各船の状況説明があり、村越プロの総評をいただきました。

DSC_2984_R

いよいよ結果発表 枚数+最大魚の長さの合計ポイントで競い

総合トップは、ちがさき丸乗船の梶原さん!お見事でした!

ちがさき丸乗船のみなさんから景品を選んでいき、その後は、各船のトップの成績順に選びました。

今年も趣向を凝らした景品が多数あり、高価なものから画像をアップできない物まで、大盛り上がりでした!

DSC_2986_R

DSC_2987_R

DSC_2989_R

宮澤さんの用意した景品には、エギの後ろに新米交換券!粋な演出ですね!新米ゲットおめでとうございます!

DSC_2991_R

最後に宮澤さんの締めで2016忘年カワハギは閉会となりました。

参加の皆様、お疲れ様でした。

各船宿の皆様、幹事の皆様、お世話になりました。

15747402_909710945833017_3425444952645504757_n

今年も最前線ブログをご覧いただき、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

萱沼昌樹