2018忘年カワハギin茅ヶ崎
12月30日、2018忘年カワハギin茅ヶ崎に参加してきました。
今回の参加者は60名です。

沖右ヱ門丸さん、ちがさき丸さん、まごうの丸さん,一俊丸さんの各船宿で受付を済ませて6時30分に港の漁協前に集合。
宮澤さんのMCで開会式が行われました。ルールや最近の状況などの説明がありました。

忘年カワハギのルールは、枚数+最大魚の長寸=合計ポイントで競います。
開会式終了後に各船に分かれて乗船し準備にかかりました。
日の出がとても綺麗で朝日がとても気持ち良かったです。

今回は、沖ヱ門丸さんの船リーダーで乗船させていただきました。

7時に出船。良い凪で最高の釣り日和。

ポイントは茅ヶ崎沖の15m~40m。いろいろな海底地形で形成されており、様々なパターンを楽しめるポイントです。

カワハギの活性は良くない感じで、キタマクラの猛攻もあり難しい状況でした。

そんな状況の中、みなさん試行錯誤しながらカワハギを仕留めていくところは流石でしたね。
今まであまり見なかったワッペンが出始め、良型も多く混じりました。














時には10センチ!お見事でした。

厳しい状況でしたが全員が顔を見れたので良かったです。
船宿さまから割引券をいただいたので、特別賞として5名の方に進呈させていただきました。

ワタシは、8枚+22センチ=30ポイントで船3番手でした。
帰港後、道具を片付けてからプレゼントを持ち寄り交換会がスタート。
当日の状況や釣り方の解説などがあり、いよいよ結果発表です
持ち寄ったプレゼントはこちら!

総合トップは我らがチーム沖ヱ門丸のツッキーでした。12枚+27センチ=39ポイント
お見事でした!

沖ヱ門丸乗船のみなさんからプレゼントを選んで、その後は、各船トップの成績順に選びました。

今年も楽しい仕込みのプレゼントがあり大盛り上がり!
平野さんの選んだのは、未開封?EX AGSボトムの箱! 気になる中身は・・・突っ張り棒でした。 平野さんこれには、がっくり笑 ナイスリアクションありがとうございました!


あっ、ちゃんと副賞付きでしたよ。

松永さんの選んだのは、そのままでは載せられないのでモザイク処理。

しかし、このプレゼントの副賞が凄かったです。豪華! 葉山牛のお肉! 羨ましいです。

因みにワタシは、ガトーフェスタハラダのラスクをいただきました。ご馳走さまです!

そしてじゃんけん大会。

賞品ゲットのみなさんおめでとうございます!




最後に宮澤さんの一本締めで2018忘年カワハギは閉会となりました。
ご参加の皆様、各船宿様、宮澤さん、船リーダーの皆様、お疲れ様でした。
良い竿納ができてよかったです。楽しい1日をありがとうございました。

今年も最前線ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
萱沼昌樹



