<萱>ちきちき番外編りょうさんのカワハギ講習会
茅ヶ崎港一俊丸さんにてCSCナオミさん主催の『ちきちき番外編りょうさんのカワハギ講習会』に、参加してきました。
宿に付くと、林良一先生自らのお出迎えです。
受付へ行くとCSCナオミさんが居てご挨拶、初めてお会いしましたが、素敵な女性でした。
そして港へ、大型新造船で快適です。
セッティングを終え一度岸壁にあがり、CSCナオミさんのご挨拶の後、りょうさんの講義開始!
1.一昔前のカワハギ釣り~近代カワハギ釣の、かいつまんだ変遷を解説、
今のカワハギ釣りを理解しやすく導入していく前振り的なお話
2.現在のカワハギの概要と、大切な細かな部分の解説
3.実践的なカワハギの活性に対する釣方であるステージ1~5までの、
それぞれに適した竿、仕掛け、竿の操作による海底での仕掛けの動きの 解説
非常にわかりやすく勉強になりました 少しだけいつもの寒い事を言ってましたけど(爆)
いよいよ出船、最初は烏帽子周りの根を攻めます。結構根がきついため、ステージ4、5がメインなになりそうなので1454AIRを選択。
針は、大型が混じるとの情報をいただいたので、上からパーワースピード7.5、パワーフック5.0、パワーフック5.0を選択しました。
船中ポツポツ上がりますが、潮が流れず、あまり活性の良くない状況 。
船長早めの見切りで、江ノ島西沖に移動、こちらは、少し食いっけがあり、パタパタと上がる。
何度か流し変えて、江ノ島の裏側へ。
少し根が緩くなり、ステージ2、3をできる状況で、叩いた後、ゼロから少しマイナスに送ったところでアタリがでて聞くと良型が連発!
船中でも良型が多く上がってました。しかし、二枚潮でマツリが頻繁になり七里ヶ浜沖に移動。
根中と、カジメ畑がメインで水深10メーター以下、一番浅いところで、5メーター 魚をかけて反転したとき魚が見えてました。
カジメをトレースするイメージで誘い下げたり、誘い上げたりして釣っていましたが、掛かりがイマイチだったので、上からサクサススピード7.5、サクサスワイドフック4.5、サクサスワイドフック4.5に変更にしたところ掛りが良くなりました。
ワイドフックが一番良かったのは初めてかもしれません。新たな武器になるといいなぁ(笑)
苦手な、宙釣りで、思い通りに掛けられたので、楽しかったです!
私が楽しんでる間もりょうさんは、一人一人、声を掛けてまわり、丁寧にレクチャーしてました。
なかには、りょうさんがアドバイスした途端にバシバシ釣る方もいましたよ。
カワハギ練習会終了後には、2次会もありましたが、予定が入っていたので、参加できなくて残念でした。すみません。
参加のみなさんお疲れさまでした!
CSCナオミさん、りょうさん、ありがとうございました。参加して良かったです!
CSCナオミさん主催のチキチキ番外りょうさんの『カワハギ講習会』2を、12月11日(日)、茅ヶ崎の一俊丸さんにて開催決定! ステップアップにつながりますよ。
http://www.facebook.com/event.php?eid=196675880412418&context=create