2022.9.21
11月末、秋ダイを求めて西伊豆土肥港『とび島丸』さんより出船して来ました。
早朝は、寒かったですがこんな日は富士山も綺麗です。
そして今回もべた凪です。北東の風にはめっぽう強いフィールド土肥沖!
さて!今回のマダイのご機嫌は如何な感じかな?色々な状況を考えて仕掛け作りやタックルの選定をする!これも釣りの楽しみの1つです。
今回セレクトしたタックルは!
ロッドが2タイプ
リーオマスター真鯛AIR M-300
リーディングスリルゲーム64M-225
リールが2タイプ
シーボーグ300J
シーボーグ200J
ロングロッドでじっくり置き竿!?
ショートロッドで手持ちで攻め込む!?
お好みのスタイルと海の状況でタックルの選定をするのも宜しいかと思います。
この日の海は水温低下してマダイも食い渋り気味です。仕掛けのバランスを考えて釣らないとそう簡単には釣ってくれない状況です。
仕掛けの全長は、15メートル
2段テーパー仕掛けでクッションゴム側から10メートルを6号10メートル、スイベルを入れて4号5メートルにして釣りスタート!
仕掛け全長が長いな~と思うかと思いますが、2段テーパー仕掛けにしているので比較的絡み難いと思います。
使用ハリスは、タフロンウルトラ船ハリスEX
土肥沖のコマセマダイ釣りは、指示棚よりハリス分沈めてコマセワークをしアタリを待ちます。
例えば、指示棚40メートルならば
55メートルまで一旦ビシを沈めて、コマセを数回に分けて撒きながら40メートルでアタリを待ちます。
基本は、船中全員が一斉に投入となります。
遅れて投入は基本的には一回待ち、または、船長からの指示を待って下さいね。
無数に存在するマダイポイントをテンポ良く攻めてくれるので釣り人にとって有り難いです。
いや~今回のマダイ釣りは、頭使いました。どうやって掛けようかと(笑)
でも、マダイはしっかり釣れました。
価値ある1枚です。嬉しいの一言です。
とび島丸さん 健司船長 同船者の皆様大変お世話になりました。