アングラー:畑口 将大


BLOG TOP 畑口 将大の記事一覧
畑口 将大さんの記事
2022.8.29

Newカラーが大活躍!瀬戸内ひとつテンヤ

この度、紅牙タイテンヤTGSS+エビロック早掛/紅牙タイカブラTGSS+エビロック早掛に新たに3カラーが仲間入りします。

 

左からサンセットイエロー、小梅、ロックチャートの3種です。

 

どのカラーも深場や濁り潮などでも威力を発揮するアピールカラーと言えますね。

 

私のメインフィールド瀬戸内海は流入河川が多く雨が続くと広範囲に渡って濁りが入ってしまったり、水温上昇と共に緑がかった濁り潮になったりする為このようなアピールカラーが非常に強い場面も多くなります。

もちろんそれ以外の場面でもサンセットイエローなどこれから秋に向けて浅場での高活性な真鯛にはうってつけのカラーです。

小梅は私自身現存カラーのビビットピンクを使い深場でかなり良い思いをしていることもあり、ピンクの強さを実感している為オススメカラーですね。

ロックチャート。。。見ての通りスイカじゃん!!と思われるでしょうし私自身もそう思いましたが遊び心だけでなく釣果も抜群な所は少し遡った釣行になりますが下記ひとつテンヤ釣行ブログでご覧ください!!

 

 

6月下旬

 

この日は、呉市吉浦港から出船されているOCEAN(オーシャン)さんにお世話になって来ました。

老舗ジギング船として広島エリアの有名船なオーシャンさん。私が18歳の頃初めて乗った遊漁船がオーシャンさんです。

 

森崎船長、昔から漁師をしていることなどもあり、いろいろな魚種のポイントを熟知されています。

ジギング以外にも真鯛やアコウなどを普段はタイラバなどで狙われることが多いようですが最近では、港に活きエビを保管出来るよう海水の井戸を掘り貴重な活きエビを手配出来るようになりひとつテンヤにも力を入れていきたいとのことで、いろいろな調査釣行にご同行させて頂きました。

 

向かう方面はしまなみエリア!!

使用したタックルはこちら!

ロッド、紅牙テンヤゲームエアAGS H/XH-220

リール、イグジスト PC LT3000-XH

ライン、UVF 紅牙 デュラセンサー×8+Si2 0.8号

リーダー、紅牙リーダーEX タイプF 3号

テンヤ、 紅牙タイカブラTGSS+エビロック早掛

 

以上を使用!!

 

まずは水深70mほどのしまなみエリアでは深いポイントからスタート。

潮が飛び始めると釣りにならないポイントのようですが潮止まりな為小梅の8号でしっかり底を取れます。

アタリ数は非常に多く30cm級は連発。

そろそろ潮が飛び始めるかなのタイミングでドン!!と良いサイズの真鯛をキャッチ!

 

 

 

森崎船長もしっかり真鯛釣られていきます。

 

その後も釣っては移動を繰り返し名目上の調査もしっかり?出来たのかな(笑)

というのも森崎船長かなーり話術に長けた面白い方なのですが二人での釣行な為釣りの話、ひとつテンヤの話どうでも良い話などなどでついつい盛り上がってしまいまして(汗)

それでも実はこのエリアの本命ともいえるアコウもしっかりキャッチして!!

 

 

アコウを狙ったタイラバではオレンジ系統が非常に強いようでオレンジの入ったサンセットイエローもアコウ狙いにベストマッチしそうです。

 

浅場でも食べ頃サイズの真鯛を多数キャッチ!!

 

調査釣行なのにしっかり楽しませて頂いた一日でした。

 

 

 

7月中旬

 

この日は愛裕南丸さんへ!!最近はタモ入れや、初挑戦される方達へのレクチャーなどなどでお手伝いさんとして乗船することが多い愛裕南丸さんですがこの日は、常連さん達が多く釣り座も空いていた為エビもしっかり用意してやる気満々での乗船でした。

 

使用したタックルは、

ロッド、紅牙テンヤゲームエアAGS H/XH-220

リール、イグジスト PC LT3000-XH

ライン、UVF 紅牙 デュラセンサー×8+Si2 0.8号

リーダー、紅牙リーダーEX ⅡタイプF 2.5号

テンヤ、 紅牙タイカブラTGSS+エビロック早掛

 

を使用!!

信頼と安心のタックルですね。

 

水深60mくらいのポイントからスタートします。

潮もそこまで動いてなかったので紅牙タイカブラTGSS+エビロック早掛 8号のロックチャートを使用。

底を取ってリフト&フォールしているとなんか重い重量感。

フッキングするも変な空振り。。。

そのままステイしているとまたまた重量感。

そのまま待っているとヌーンヌーンと引っ張られます(笑)

イカにロックオンされているやつですね。

イカの場合だとエビをガッツリ取っていっては無いだろうと思い重量感を外して大きめのアクションを入れてイカをかわしてフォールしていると今度はココッンと魚のアタリが!!

 

しっかりフッキングも決まりなかなかの重量感を味わいファイトしてキャッチしたのは60cmくらいの良型真鯛!!

幸先良いスタートです。

この真鯛はなんかエラの方から黒い汁が出てくるので口の中を見てみると消化中のイカが出てしまっているではありませんか(笑)

消化中なのでエビを突いていたイカではないでしょうが、このポイントはイカがベイトになっているようでした。

次の流しの際には潮が動き出していて多少二枚潮になっている状況。

あっという間にラインがどんどん斜めになり普段なら回収して重いテンヤに変更するのですが、釣り座的にテンヤが流れていく方向に同船者がいない状況な為敢えてそのまま落とすことに。

微かに底を捉えて誘い上げると更に流されていくので、あまり誘いは入れずラインを送り込みながら底付近をフワフワさせていると手元に微かな違和感を感じた為軽くロッドを立てるとグイっと引っ張られます。立てた勢いそのままフッキングを入れるとかなりの重量感。

 

底が全く切れず走りもしないので、大きいサメかなと少々強引にポンピングで巻き上げてようやく底が切れたかと思うと強烈に走り始めます。

大きな首振りもあった為、こりゃデカい鯛かなと思い始めると同船者の皆さんもそりゃ大鯛じゃろと仕掛けを回収して見守ってくれていました。

鯛かなと思った後は慎重にファイトしようとしたのですが、パワーのあるタックルですし新しいイグジストのATD TYPEーLドラグを信じごり巻きファイトで魚に主導権を渡さず一気に勝負を決めにかかりました。

水面に姿を現したのは、綺麗なピンク色した立派な大鯛!!

 

 

スイカカラー(ロックチャート)が見事な力を発揮してくれました。

 

ジャスト80cmの久々のハチマル真鯛キャッチで朝から大満足(笑)

 

その後は大アジの回遊がありタイラバをしていた同船者の方達は盛り上がります。

流石にテンヤには食ってこないだろうと思っていたのですが、なんと50cmオーバーの大アジを2匹も釣りあげてしまいました。

 

 

両方ともアジとは思わず鬼フッキングして超ごり巻き回収だったのに、、、

先日の大アジ狙いではあんな丁寧なファイトしてもバラシまくったのに、、、

とりあえずひとつテンヤでの大アジは今回たまたま回遊にアタリたまたまキャッチ出来た再現性がないことは確かと言えそうです。

 

 

瀬戸内エリア、今後秋にかけて真鯛の活性も上がり、アタリ数も増えて数釣りが楽しめるシーズンとなって来ます。

既に店頭にも並び始めているアピールカラー引っ提げてひとつテンヤ楽しまれてみてはいかがでしょうか。