田渕 雅生さんの記事
2025.2.3
シロアマダイを求めて~焼津・興栄丸さんから
シロアマダイ釣りに焼津に行ってきました!
お世話になったのは、興栄丸さん。
出船前に船長さんに最近の状況を聞くと、小型のシロアマダイ(白ポニョ)がめちゃくちゃ沸いていて、狙えば一人50尾は釣れるのだとか。。。凄い。。。(勿論、狙うは良型シロアマダイなので、白ポニョを狙うことはないです)
大型のシロアマダイは、過去の船宿レコードは、何と5.5㎏!!!
今シーズン、これまでのレコードは4.5㎏!!!
60㎝、3㎏クラスは結構上がっているそうです。
これまた凄いフィールドですね!
なので、船長さんの推奨仕掛けはmハリス5号以上!!!
ロマンがありますね!
エサは、ホタルイカ、アオイソメ、オキアミを用意。
船長さんの推奨は、冬場はオキアミが食いが良いそう。エサ取りが多い時期は、ホタルイカやアオイソメも有効とのこと。
私は、アオイソメとオキアミを中心に使ってみました。
誘い過ぎると小型が食ってきちゃう。
じっくり、じっくり、丁寧な誘いを心掛けていると次第にサイズアップ!
45㎝も出ました!
いやいや、まさにシロアマダイ・パラダイスでしたよ!
使用タックルは
リール:シーボーグG200JL
ロッド:極鋭アマダイMH195
ライン:PE1.5号
楽しく釣りをした後は、静岡県にしかない「さわやか」さんでハンバーグミーティング(笑)
皆でまた来ようと話して焼津を後にしました!