DAIWA2025テンヤタチウオパーティin横須賀開催!
今年もダイワのテンヤタチウオパーティin横須賀が開催されました!
私は、鴨居港の又エム丸さんにサポートスタッフとして乗船しました!
出船前から参加者の皆さんの熱気が伝わってきました!!!
いざ、釣りスタート!!!
1流し目から「早掛け賞」開催。
あっという間に決着!(笑)
朝からタチウオ達の活性バリバリです!
手返しの良い型はバンバン釣り上げていきますが、今日は「1尾の長寸勝負」。
そう、型狙いなんです。「ドラゴン」、「スーパードラゴン」、「神龍」狙いなんです。
勿論、船長も承知のルールで、船団から抜け出してみたり、また戻ってみたりと、パーティとは言え、参加船長さん達も一生懸命、必死にドラゴン探索してくれました。
その甲斐があって、中盤以降、ナイスサイズが上がるようになりました!
お父さんと一緒に参加してくれた小学6年生もドラゴン級をゲット。エサ付け~誘い~あわせ~取り込みと全て一人でこなして釣り上げた立派なドラゴンです!
そして、我が又エム丸チームの本日最大、125.0cmのドラゴン登場。
最後の早掛け賞も難なく決まり、いざ表彰式会場へ。
鴨居本港をお借りして、全船集結して表紙式。
さて、2025年の栄冠は誰の手に!
優勝者は、何と139㎝を釣り上げたとのこと。
更に2位は131㎝、3位も130㎝と、昨年に引き続き今年も2年連続でTOP3が130㎝オーバー!!!
「恐るべし東京湾」、「恐るべしテンタチパーティ」
そして、各船上位10名の平均で競う「船別チーム対抗戦」は、
3位・大津港・小川丸チーム
2位・走水港・関義丸チーム
そして優勝は、走水港・教至丸チームでした。
優勝の教至丸チームの上位10名の平均サイズが120㎝オーバーと、ドラゴンラッシュを決めてのぶっちぎり優勝でした。
因みに我が又エム丸チームは惜しくも4位でした。。。
来年も益々盛り上がるテンヤタチウオパーティにしましょうね!