アングラー:田渕 雅生


BLOG TOP 田渕 雅生の記事一覧
田渕 雅生さんの記事
2025.8.18

新島遠征五目釣り~寛栄丸さんから


調布飛行場から新島へ35分のフライトでひとっ飛び!

あっという間に到着です!
寛栄丸さんの宿で支度を整えます。

11時前には港に到着。
この日はいささか南西風が強く吹いているので、風裏となる新島の北側でイサキ五目狙いからスタートです。

タックルは、
リール:シーボーグG400J
ロッド:ショットバイパー ウルフリミテッドMH‐210
ビシはLサイズ100号
シマアジ天秤にロングライフクッション1.8㎜×28㎝

ジャンボイサキが竿先を小気味よく叩いてくれました。
仕掛けは自作の「遠征五目仕掛け」ハリス8号×4m 4本針(針はヒラマサ14号前後)
ウィリーのシマアジ仕掛けでもOKです。
私は空針にイカ短を付けました。
オオカミ級のシマアジや、5㎏超の真鯛、カンパチ等も混じるので、細ハリスはNGです。
この仕掛けでイサキ4点掛けもありましたよ!


15時を過ぎ、ラストは羽伏浦沖に移動して深場五目釣り。ハタ系、アオダイ、ヒメダイ等を狙いました。
私はハタ狙いの仕掛けに変えました。
ハリス12号×2m 2本針
針はソイ針18号~20号
エサは大きめのサバ短を付けました。


イヤゴハタのお出まし!
船中では、良型ヒメダイや特大キントキ、大鯛等々が上がりました。

2日目も朝の内は南西強風の予報で、午前船は見合わせ、仲間が増える午後船で出船!
この日は泳がせ釣り用のムロアジ探索をやりましたが、全く模様なく。。。
で、若郷港の真沖でまた深場五目釣り。


4・5㎏と5・5㎏のマハタがお出まし!


オオモンハタもきましたよ!



メンバーが揃ったこの日の夕飯は、寛栄丸さんの宿の前でBBQ!
美味し過ぎ!楽しすぎ!で写真少な目です。(笑)
お肉も野菜も最高に美味いですが、ここでしかやれない「クサヤ」焼きは最高なんです!!!

で、3日目。
ようやく風が少しずつ弱まってきて、この日は朝から深場五目。
オナガダイも混じるポイント(新島港沖)を攻めました。







オナガダイの良い群れに当たりました!
2㎏台から最大8・8㎏のオナガダイが釣れましたよ!

3日目の夕飯は新島・本村の「arato」にて、これまた美味しい料理に舌鼓。
今回も「釣りして」「食べて」「笑って」また「釣りして」
新島を満喫してきました!