田渕 雅生さんの記事
2025.3.17
のっこみ間近?コマセ真鯛釣り~間口港・丸又丸さんから
三浦の剣崎・間口港の丸又丸さんからコマセ真鯛釣りに行ってきました!
この日は、サンスポの取材も兼ねて松本アナも同船されましたよ!
コマセ真鯛釣りに並々ならぬこだわりを持つ鈴木仁船長。この日は久里浜沖に船を走らせました。
タックルは
リール:シーボーグG300J
ロッド:リーオマスター真鯛S255
リーディングアームⅢの天秤にFLサイズ80号ビシ。
仕掛けは、フロロ6号×6m+フロロ4号×6mのテーパー仕掛け(12m -2Bウェイトスイベルで連結)
1流し目から船内真鯛が釣れ上がりました!
松本アナも私とダブルヒットで本命ゲット!
真鯛は小振りが中心ながらも、中には婚姻色でのっこみ気配むんむんの個体も混じり、いつ大鯛が来てもおかしくない状況。
そんな中、私の竿先がズドンっと海中に突き刺さり、一気に10m以上ドラグを出され、「大鯛来た!!!」と慎重にやりとり。
走るのが止まったら首を振ったので、青物確定(笑)
4.6㎏の良型ワラサでした。
終盤1時間程、剣崎沖に戻り、1発大型狙い!
アタリが遠い中、またもや私の竿先がズドン!!!
今度こそ大鯛か???とアドレナリン出まくりましたが、またもや先ほどと同じ感触が伝わり、2本目のワラサ。
終わってみれば、小振りながらも9枚の真鯛と2本のワラサでコマセ課題釣りを存分に堪能させていただきました!