アングラー:田渕 雅生


BLOG TOP 田渕 雅生の記事一覧
田渕 雅生さんの記事
2019.7.1

銭洲釣行~ムロアジ作戦~

西伊豆・土肥港のとび島丸さんから銭洲釣行に行ってきました。  (写真はとび島丸さんより拝借)

ダイワ・石塚テスターの呼びかけで、泳がせカンパチ釣り初挑戦のメンバー4名を含む12名で1:30amに土肥港を出港。

一路、銭洲を目指します。

Z10

Z2

遠征釣行用の装備(救命艇、非常食、飲料他)が整った船で安全・安心航行。キャビン内の2段ベッドで往復の航程で仮眠が取れます。船尾のトイレ内にはシャワー設備もあり帰路はシャワーを浴びてキャビン内で快適に過ごせます。

FB_IMG_1561941095554

7:00am 銭洲のシンボル、ネープルスにて安全釣行、好釣祈願!

周りには僚船も数隻集結していました。

さぁ、先ずはエサのムロアジ釣り開始です。

・・・・・・・・・反応あれどもなかなか釣れません。

「泳がせ釣りの肝はムロアジ釣りにあり!」と、分ってはいるのですが、なかなか。。。。

10:00amになり、仲間同士なので多めにムロアジが釣れた方が分け合いましょうということで、泳がせ釣りに移行。

Z7

2流し目だったでしょうか、貴重なムロアジを丁寧に扱い、着底直後のムロアジの気配に集中すると、ブルブルブルからガタガタガタッと逃げ惑う「前アタリ」が。 思わず「おっ、おっ、おっ」と叫び「来る!!!」と感じた直後に「ゴゴン!」という鈍重でパワフルな引き込みが。 一呼吸竿先を送り込んでから渾身の力であわせを入れる!!!しっかりフッキングできた!と確信すると同時に、相手の必死の抵抗がくる。 ここが勝負どころ。

全体重を掛けて竿を起し、竿尻を下腹にあてがい左手で握ったフォアグリップを引き付けながら電動リールのスイッチオン!

全身にアドレナリンが回り、興奮を隠せない。この瞬間は何度味わってもサイコーです!!!

Z9

と、泳がせ釣り初挑戦のお隣のSさんにもヒット!

因みに手前側の私のロッドがマッドバイパーSTING185。 奥のSさんのロッドがマッドバイパーFANG170です。

ムロアジは、釣る時も、エサ付けするときも、なるべく直接手で触れず、手袋をして触れる方が活き良く泳いでくれますよ!

Z6

更には、同じく初挑戦で今回の紅一点、左舷のIさんにもヒットした模様。

いきなりのトリプルヒットに船上が俄然ヒートアップ。

私の魚は船下まできたところで残念ながら、数人とのおまつりでフックアウトでしたが、Sさん、Iさんは無事キャッチ。

Z25

Z27

ナイスカンパチ!お見事です!

これが本日の「銭洲劇場」の始まりでした!

Z12

うねりと波がある中、ミヨシで奮闘されたベテランEさんの竿(マッドバイパーFANG170)も海面に突き刺さりました!

Z13

ナイスカンパチ!おめでとうございます!

Z14

Sさん、また掛けてます!

Z15

2本目も難なくゲット! そしてSさんこの後更にもう1本追釣され、見事竿頭です! おめでとうございます!

Z1

同じく初挑戦のHさん。  力強い引きを楽しんでおられました。

Z20

ナイスカンパチ!おめでとうございます!

Z26

と、紅一点のIさん、2本目です!

Z4

完璧ですね! (この釣り、とてもお似合いでした!)

Z16

ベテランKさんもヒット!

Z17

流石です!

Z18

ダイワSFAの大島さんもヒット!

Z19

良い笑顔が出ましたね!

Z23

私にもまたきてくれましたよ! マッドバイパーSTING185が綺麗に曲がりました!

Z21

破顔一笑! 思わず「ジャーン!」って言っちゃいました!(笑)

Z5

エサのムロアジ釣りには苦戦しましたが、皆さん楽しんでいただけたようです。

今回、皆さんヒットしたカンパチはもう少し居たのですが、口切れによるバラシがあったようです。

電動リールを使用した泳がせ釣りでは、

メリット:

・相手の強烈な引き込みに竿を起せず、所謂「のされた」体勢になっても電動リールのスイッチさえオ ンにしていれば巻いてきてくれるので獲れる確立が上がる。

・深場を攻める時の回収が楽。

デメリット:

・うねりが大きい時でも一定の速度で巻上げてしまうため、口切れ等の原因になる。

⇒ヒットして底から5m程度魚を離すまではドラグを絞めて(自身の体力に合わせて)とにかく「巻く」(ドラグが出されっ放しの場合は止まるまで電動巻上げはストップ)。

魚が底を離れたら、ドラグを少し緩めるか、船の揺れを吸収するように電動の巻上げ速度を調整しながら巻くようにした方がバラシが軽減できます。

一定の速度で巻くのではなく、一定のテンションで巻くことが大事。

注:あまりゆっくり巻き過ぎると、サメの餌食になることもあるので、テンションは保ちながら中速程度で巻上げた方が良いでしょう。

 

パワーゲームは体力的に自信がないと言う方や、一度やってみたいという方、パワフルな電動リールを使えば、かなりカバーしてくれます。是非一度チャレンジしてみませんか?

当日の泳がせ釣り使用タックル

リール:シーボーグ800MJ/シーボーグ800J

ロッド:マッドバイパーSTING185/マッドバイパーFANG170

ライン:UVFメガセンサー12ブレイド10号

リーダー:ナイロン50号×5m

ハリス:ナイロン40号~50号

針:泳がせ用針30号前後

オモリ:150号