ダイワTKBカワハギ1dayバトルin東京湾
今年もTKB(東京湾カワハギバトル)が開催されました。


12隻の船が竹岡沖に集結!
カワハギ3匹の重量を競いあいました!

私は葛西橋の第二泉水さんから乗船させていただきました!

参加選手全員に大会オリジナルキャップとダイワ特選皮剥アサリが配られました。

当日キャンセルも無く、全員集合! 出船前に記念撮影!

6:30過ぎに全船集合場所の竹岡沖目指して東京湾を南下します!

でっかいヨットのように見える「風の塔」。この下、海底を東京湾アクアラインが走っています。

風の塔を過ぎると直ぐに「海ほたる」から海面上に出てきたアクアラインの木更津側。

更に南下して海保を過ぎると間もなく竹岡沖です!
各船、続々と集まってきました!

最も遠いところから参加されている川口の松陽丸さん。

東大井のいわた丸さん

DYFCでもお馴染み、平和島のまる八さん

手前、船橋からご参加の内木丸さん 奥、羽田の伝寿丸さん

羽田のえさ政さん

川崎のつり幸さん


全船撮影できずに申し訳ございません。
他には、私が乗船した葛西橋の第二泉水さん、 葛西橋の須原屋さん、 羽田のかめだやさん、 南六郷のミナミさん、市川の伊藤遊船さん
8:00に全船集結し、競技開始!!!
第二泉水にご乗船の皆さんもポツポツながら本命を釣り上げていかれました!






途中、早掛け賞も開催しました!



おめでとうございます!

ダブルで釣れる時合いも!


当船最大はこの30.0cm!!! デカイ!!!




そして13;30競技終了!
各船検量の後、平和島・まる八さんの桟橋での表彰式に向かいます。



壮観です!

先ずはチーム戦の表彰。 優勝は松陽丸チームでした!

2位はかめだやチーム!

3位は須原屋チームでした!

個人賞はご覧の方々! おめでとうございます!
「型狙い」の大会。 25cmクラス以上を3枚揃えるのが目標。
1枚は釣れてもなかなか2枚目、3枚目が釣れない。 あれこれ試行錯誤しながらの釣り。でも周りの選手の方々との会話を楽しむ余裕もあり、数釣りの大会とはまた違った面白さがありますね!
来年も更に盛り上がる大会になると良いですね!



