いよいよラス前の東京湾トラフグ釣り!
IMG_0086

IMG_0085

IMG_0084

今年もたっぷり苦しみながら、楽しみました!(^^)
剣崎爆も流石にまだ反応はあるも食いつき悪く散発💦

メタリアトラフグのメタルトップを微かに揺らす震えアタリで、ガツっと乗った手ごたえ、ひしひしと感じで来ました❣️

潮が悪く、餌の移動が早く、トラフグが追いつけず、エビの背中だけかじってる逃げる、ピンポンダッシュする個体も多く、違和感を感じ無いよう、ワイヤーでなく、あえてフロロ12号かつ、口周りに掛かりやすい全長の短いカットウLサイズを付けて、ショートバイトを拾う作戦。(もちろん高活性時にはさらに有効)

自分の釣ったら個体はまだ、いい白子入ってましたが、もう出し切っちゃってる個体が大半に…。

船宿様もGW5月6日くらいがラストですかねー。
寂しいなぁ…、でもまだラスト1回、今日もいろいろ試して、たくさんの発見があったし

今日も船上や港でたくさんのみなさまにお声掛けいただき、ほんとうにありがとうございます‼️毎回、励みになります‼️

同船のみなさま、宝生丸さん、お疲れ様でした、ありがとうございました‼️

【使用タックル】
メタリアトラフグ
極鋭LG91H170
シーボーグ100J
PEデュラセンサーX12 1.5号
ディーフロン船ハリス6号2m
ジャンボトラフグ喰わせリグセット(ホワイト、ピンク、ゴールド)

#トラフグ釣り #釣りは楽しく真剣に #船最前線 #宝生丸 #PR #メタリアトラフグ #シーボーグ100J #ジャンボトラフグ喰わせリグ
@daiwamiya
@daiwafune
@chiba_houseimaru