竹岡沖のカワハギのご機嫌はいかに!?
10月2日(日)、羽田のえさ政釣船店さんにて、カワハギ釣り教室を開催させていただきました。
今回ご参加いただきましたのは23名様。いつも多くのご参加ありがとうございます。
えさ政さんは殻付きアサリの用意もあり、出船前には、多摩川に向って座り殻剥きをする方々の姿が並びます。
そして当日は、大石さんの会社の釣り部会の温泉パックの仕立ても入っていて、幹事の大石さんも朝から大はり切りでした!
カワハギ乗り合いには、先日撮影をご一緒した大熊さん、そして、大川原さんの姿もありました。
釣り教室では、出船前にレクチャーをさせていただいております。
レクチャーでは、簡単なカワハギの生態、適したタックル、仕掛け、釣り方、当日予想出来うる攻め方などを述べさせていただいております。
30分程のレクチャーの後、岩越船長が舵を握る船は、竹岡沖のポイントを目指して出船いたしました。
そして今回も、カメラマンの「大さん」こと、鈴木さんが乗船、出船前のレクチャーから、皆さんのヒットシーン、基本的な釣り方、エサの付け方などを、画質のたいへん優れた4Kカメラで撮らせていただきます。
最初のポイントは大貫沖。水深は10mちょっとと浅めから始めました。
空はどんよりよ曇り空、浅場と言えども潮は薄濁り、海底付近は暗いことが予想されました。
そんな中、船中1匹目のカワハギを釣り上げたのは小川さん。2年ほど前から釣り教室にご参加いただき、その都度宿題を持って帰り、確実にステップアップされています。
掛けるのが難しい小型を釣り上げたのは鈴木さん。タチウオ釣り教室にもご参加いただいておりました。これからも、DAIWAの最新タックルで、バシバシと釣り上げて下さいね!
明るい吉塚さんも難敵カワハギをGET! 居酒屋さんを経営されているようで、次回の仕掛け作り教室の開催場所となりそうです。
「釣りは、アジ釣りに続いて2回目なんです」とおっしゃっていた山田さん。でも、大型カワハギを連発、お見事でした!
時にはこんなゲスト、「銀馬」と書いて「ギマ」と読むんだそうです。今年は多いですね! 右より矢内さん、山本さん、古明地さん。
山中さんは大きなカワハギをGET! ものさしを当てて計りながらパチリ!
釣り教室では、ご参加の皆さまを何度となく回らせていただき、個々にご指南差し上げています。
コッパの小さな口に、見事フッキングを決めたのは廣瀬さん。嬉しさ一塩の表情をされています。
これはナイス・ゲスト、アカメフグを釣り上げたのは矢内さん。フグ釣りの看板を掲げているえさ政さんでは、フグを釣った場合、さばいていただけます。
工藤さんはこの日絶好調! 誰にもアタリがない時にでも、ポツポツとカワハギを釣り上げていらっしゃいました。次回お会いするときには、極鋭カワハギAIR 1344-2 AGS に持ち替えてかな~!?
やりました! 大型を釣り上げたのは髙木さん! 釣りの階段を、1段ずつ上がって行っていただければです。応援しております。
高橋さんはとても熱心で、毎回様々なご質問をいただいております。AGSガイドに交換したメタリアで、苦労して掛けた1枚、お見事でしたよ!
さて、序盤は大貫沖の浅場を攻めていましたが、中盤より竹岡沖に移動、ここで僕も、竿を出してみることにいたしました。
当日は、曇り空ながらべた凪の海で、中盤は潮止まりの時間帯となり、まだ散らばっていてユックリとエサを食べる、夏パターンのカワハギ釣りを、より一層難しくする時合でした。
そんな状況でしたので、船長は船を、クラッチのON、OFFを繰り返しながら、少しづつずらして行きました。
皆さんが船下を釣っていている中、筋を変えるためにロングキャスト。でも、サビクことはしないで、遠い定点で、中オモリを使ってユックリと、カワハギの目の前でエサが揺れるような誘いの後ゼロテンション。エサを食べたくないであろうカワハギのアタリを誘発させるイメージで釣り進めてみました。
〔タックル〕
ロッド: KYOKUEI KAWAHAGI EX AGS ZERO
リール:AIRD RED TUNE
そんなユックリとした、動かさないことが誘いの釣りの中で、カワハギはエサを吸込もうとはせず、ごく小さな一齧りずつ食って行くように感じました。
大石さんが乗った船も近くで、並走するように釣る時間帯もありました。
渋い時合中、矢内さんはキッチリと本命をGET! 流石の腕前でした!!
岸さんもやはり、ロングキャストをしながら、時折ステイを織り交ぜ、船下まで引いてくる間にアタリを出していました。
アタリが無く、渋い時合の時ほど考え、周辺状況を分析して釣り進める冨永さん。潮の変りっぱなに3連荘、お見事でした!
やはり潮変りの直後、スイッチの入ったカワハギを確実に拾っていく種井さん。流石でした!
上条さんは「釣れない~」とおっしゃりながらも根気よく誘い続け、価値ある1枚を手中にされました。おめでとうございます!
古明地さんは、初めて釣り上げたカワハギにこの表情! カワハギは、そう大きな魚ではないですが、結構引きましたよね!
久保さんは、大型カワハギを釣り上げこの表情! 次回以降も、更なる大型を狙っていただけたらと思います。
沖上り直前、もう一度大貫沖に戻り、根回りを攻めたところで終了となりました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。何か得るところはございましたでしょうか。
えさ政さん、岩越船長、この度もお世話になりました。
【今後の釣り教室のご案内】
カワハギ釣り教室 11月6日(日) 久比里・巳之助丸さん