アングラー:林 良一


BLOG TOP 林 良一の記事一覧
林 良一さんの記事
2009.4.8

これも繊細、湾フグのコンタクト ~仕掛け、タックル編~

湾フグ釣りを始めた当初、ある船宿の湾フグ釣りの名手の方がこう言っていました。

「誘いをかけてよってきたフグがカットウに触り、その違和感を感じアワセる。フグに餌を食わさずしてフグを掛ける、これが湾フグ釣りの真骨頂」と。

でもその方、確かにフグは釣るのですが、煩瑣にフグに餌をかじられ、とられていました。

大きな親鈎に、大振りの甘エビの剥き身を一本付ける従来のカットウ仕掛け、エビの半分位までしか親鈎が来ていず、タラシ部分をフグが食いに来ても、はたしてアタリはでるだろうか?                            外房など、硬い部分があるアオヤギ餌なら、フグが食いちぎるときにアタリが出るはず、潮も大貫沖より早いだろうから、摂餌中、フグが流されるアタリもでるのではないだろうか?

 

CAO80GAN.jpgCA22TE9J.jpg

などの見地から、一本の餌を三つに切り分け、親鈎も三つにしサイズダウン、小さくなったひとつづつの親鈎に、小さくなった餌をそれぞれつけました。                                                           餌のボリュームは変えず、それぞれの餌鈎がありタラシはない、真ん中の餌を食いに来たフグも、一番長いハリスがすぐ近くにあるわけだから、そのハリスにフグの硬い口先が触れてもアタリになるはずです!     

CARCWKG3.jpg

                                                

ただ、それを感知する竿先を削って作り、オモリも極力軽く、極細のPEライン、軽量なリールを使います。

 この道具立てで湾フグに挑みます。

順番が前後してしまいましたが、この次が~実釣編~です。