アングラー:田渕 雅生


BLOG TOP 田渕 雅生の記事一覧
田渕 雅生さんの記事
2023.4.17

大原・鈴栄丸さんからアコウ/アブラボウズ釣り



大原港・鈴栄丸さんからアコウ/キンメ/アブラボウズ釣りに行ってきました!
イケメン若船長2人も舵を握る日がありますが、この日は釣りもしながら中乗りとして面倒をみてくれました!

2:40出船予定でしたが、港に集合すると予報以上に風が強く、出船を2時間遅らせての出港でした。
お陰で睡眠時間を確保できました(笑)


ポイントまでの航程は未だうねりが残っていましたが、ポイント到着時には風も収まり、うねりも次第に弱くなってきて良い釣り日和になりました!
1投目から4投目まで空振り無しでキンメやアコウが釣れてきました。

タックルは
リール:シーボーグ1200MJ
ロッド:マッドバイパー深海H-195

そして5投目、オモリ着底後底立ちを取り直して直ぐに大きなアタリが!
仕掛け上部に良型アコウが掛かったか?、はたまたアブラボウズか?暫し引きを見極めます。
アコウが仕掛け上部に掛かった場合、派手なアタリが次第に収まり暫くすると殆ど動かなくなります。エサに飛びついて食らいつき⇒この際に派手なアタリが伝わる~海底にへばりつく⇒魚信が伝わらなくなる(船が流れてオモリも根掛かりせず仕掛け全体が動くときに若干暴れる動きがアタリとして竿先に伝わることがありますが。)
アブラボウズの場合は結構派手なアタリが続くので数十秒から長くても1分程度見ていれば概ね判断できます。
今回はアブラボウズのアタリだと信じ、船長からの巻上げ合図を待たずに巻上げ開始。
20m程度巻いたところで根掛かり。 嫌な予感。。。
オモリだけ根掛かりしていればそのままドラグをフルロックして巻けばステ糸が切れてしまうのですが、仕掛け途中の針や、アブラボウズ自体が根周りにへばりついている場合はハリス切れでバレてしまうので、ここは一旦ドラグを緩めてラインを10m程度送り出して再度フルドラグでリールもパワーモードで巻き上げると上手くオモリが外れた感じで巻上げてこれました。
勿論魚の重量感はしっかり残っています!
残り100m付近でドラグを若干滑らせるような暴れもかわし、上がってきたのは40kg級のアブラボウズでした!

今年に入って4本目にホッと一安心です。

ラストの6投目もキンメ、アコウ、トウジンが釣れて大型クーラー2個満タンとなりました!


ただ今アコウダイ釣り最盛期です!
是非深場釣りにチャレンジしてみませんか?