愛知のタチウオはNEWリーディングでバッチリ♪
愛知県ではタチウオ釣りが連日好調!
この釣りを覚えるには最適な状況が続いております。
美味しいタチウオは家族や身内にも大変好評だったので、9月15日にまた行ってきました。
向かった先は、愛知県師崎港 まとばや丸さん
第12まとばや丸 とても優しい山下賞船長に乗せていただきました♪
当日のタックルは
愛知のタチウオ釣りなら2回は使えちゃう大容量、スーパーリチウム11000WP
沢山釣れても安心のキャスター付きクーラー。保冷力も抜群!
座っても大丈夫!頑丈なタックルボックスTB
快適天秤マルチ300mm。オモリは80号統一
エサは船宿支給のサンマの切身。
隣では、春にカサゴ釣りでお世話になる第8船長がビギナーさんに恒例カサゴ釣り講座を開催♪
何度聞いても面白く、ユーモアたっぷりな解説に、釣る前から釣れる気がしてきちゃいます♪
左舷大トモに釣り座を構えて、午前6時に出港~♪
超スローで3分、ポイント到着です(笑)
数狙いのポイントは港前。
みっちり7時間楽しめます♪
この灯台が角石灯台。この周辺にタチウオの大群が居座っています。
早速投入の合図。
せっかくの数釣り場ですので、今日も数にこだわってみましょう。
水深は50m前後。まずは20mから強めのサミングでゆっくり落として行き、フォール中に出る触りを確認します。
しかし40mまで一度も触らないのでクラッチを入れ、今度はシャクリながら上へ探っていきます。
ん? おや? 触らないな~
20mまで触りなく回収。そんな静かなスタートでした。
今日は棚が深いのかなと思い、今度は50mまで下ろしてみます。
緩急つけた誘いにステイを入れて、どの誘いに反応するか確かめながら誘い上げてくると38mで触り!
そうです。魚はいつもの棚にいたのです。
魚の活性が低いのと、私の誘いが下手なので触ってこなかっただけでした。
なんとかフッキングまで持ち込み、追い喰いを狙いますが20mになったので回収。
すると巻き上げ中に10mで喰ってきました!
えっ、そんなに上にいるのかと、15mから上へやってみますが・・・(笑)
よく釣れる時の棚は40m~25m、そう自分に言い聞かせ、その間で一番効率の良い棚を探ることにしました。
なんとなく手が合ってきて1時間後の7時、時速25匹。
今日はこんなものかなと思っていると、タチウオが徐々に寝覚めてきました!
シャクリ幅30~50cm、巻は1/4~1/6、ステイはシャクリ上げた後(竿が上の位置)ではなく、下げた位置で0.5~1秒。
シャクリから始めるのではなく、ステイから始めるサイクルの方がイメージしやすいでしょうか?
シャクったあとにすぐ下げてステイです。
これでパターンを掴み、追い食い作戦で数を伸ばしました。
午前9時で101匹♪ 時速33匹。
その後の食いがまた凄かった!
潮が緩く、船長がピタっとタチウオの反応に乗せてくれるものだから、もうアタリが止まりません♪
ジョグ合わせもバッチリ決まりました!
2匹付いたよ~のピース♪
アベレージサイズの指2本半♪
サゴシも来ました~♪
11時30分には201匹♪ 時速36匹。
皆さんタチウオ釣りを満喫~♪
初心者の方でも簡単に釣れちゃいます♪
そして終了の13時、7時間みっちり数釣りを楽しみ、釣果は263匹。
ふ~、終わった~~な顔です(笑)
先週より平均サイズが少し上がったのと、予備のクーラーを忘れてしまい途中で満タン(汗)
まとばや丸さんで一つクーラーをお借りしました。船長ありがとうございました。
今日もリーディングとシーボーグが大活躍!
春からこの組み合わせでカサゴ、イサキ、イワシ泳がせ、マゴチ、タチウオと使てきましたが、どの釣りにもフィットしてしまうんですよね。
本当に開発者には頭が下がる思いです。
釣果の方も十分満足できる内容ですので、私のように1本の竿で色々釣りたい方には是非おススメの竿&リールです!
冒頭にもお伝えしましたが、今年の伊勢湾にはタチウオの大群が居座っていて、非常に釣りやすい状況となっております。
これからタチウオ釣りを始めたい方、女性やお子様でも簡単に釣れますのでチャンスです!
また私のように数釣りしたい方も挑戦してみてはいかがでしょうか(笑)
今日も沢山釣らせてもらいましたが、釣った魚はと言いますと、帰宅までに、まとばや丸様、別の港で釣り仲間、また別の港で身内、ご近所さん、近所に住む身内、とお配りして大変喜んでもらえました♪
こうして皆さんに喜んでもらえることに釣り師としての喜びを感じております♪
もちろん我が家にも持ち帰り、お刺身・天ぷら・塩焼き・煮付けと美味しくいただきました。
海の恵みに感謝。
まとばや丸様、同船の皆様、楽しい一日をありがとうございました。