かなり渋い中でしたが、みなさま終日粘り強く好敵手『カワハギ』と楽しんでいただきました!


実釣中は、みなさまの各釣座に回らせていただき、日頃の質問や、時には実際、間で仕掛けを出させていただき、リアルに釣り方をみていただだいたり、気になる新製品の試釣をしていただいたり…と忙しい1日でしたが、これからのカワハギ釣りのプラスになっていただければ幸いです!

これから水温が下がり、さらに魚が浅場から固まってくる時期なので、もっといい釣りができると思います!
引き続きみなさまと私も楽しみたいと思います😋
【今日の釣り方要約】
前半戦は10mより浅場狙いで、カワハギのサイズはワッペンに18cmクラスが混ざるイメージ。
濁りもあってハリはスピード7.0SPG(金バリ)8cmメイン。
仕掛けは、船カワハギ幹糸仕掛けデカSS MS(宮澤スペシャル)の上糸45cmを6cmにカット✂️して、そちらをオモリ側にセット。
海底は、砂場に根が点在していて、キャストしても砂地の時間が長く、効率が悪いので、ハードボトムを探しながら、海底に変化を見つけたら、少し長めのステイで、柔軟なメタルトップならでは振るえるアタリをみつつ、アタリがなければ船下までカワハギを釣れてきて、誘い下げ→ゼロテンでアタリを出して掛ける釣りがバッチリハマりました。
この時のロッドは『極鋭カワハギEXSF』がいいか働きをしてくれました‼️
中盤以降は少し水深のある20~30mの完全な根周りの釣り。ベラ畑の中からカワハギだけを引っこ抜きたい作戦。
先ずは上1.0mくらいから揺らしながら誘い下げでベラのアタリの中からカワハギの重みのある違和感が出たら少し誘いスピードを止めて、カワハギの噛むアタリを掛けていく戦略!
この釣りにはやはり穂先にパワーがあり、手感度により優れた『瞬鋭カワハギEXMHH174』が完璧にハマりました‼️
是非参考にされてください!
【タックル】
極鋭カワハギEXSF
極鋭カワハギRTBOTTOM-2
アドミラA100XH
PEデュラセンサーX8 0.8号
船カワハギ幹糸仕掛けSSデカMS(宮澤スペシャル)
船カワハギシンカーSK極み25号
DMAXカワハギ糸付SPスピード6.5号10cm
DMAXカワハギ糸付SS パワースピード6.5号8cm
今年もこのような実釣会を開催していただいた、みなと釣具屋様、丸松乗合船様、誠に有難うございました。
ご参加のみなさま、スタッフのみなさま、お疲れ様でした!そしてありがとうございました。


#カワハギ
#カワハギ釣り
#ダイワ
#daiwa
#キモパン
#極鋭カワハギ
#瞬鋭カワハギ
#カワハギ地獄
#カワハギ天獄
#カワハギ狂会
#アドミラ
#釣りは楽しく真剣に
#カワハギ最前線
#PR
@minato_fish
@marumatsu1981
@daiwafune
@daiwamiya
@daiohnishi



