アングラー:小坂 歩


BLOG TOP 小坂 歩の記事一覧
小坂 歩さんの記事
2025.6.3

兵庫明石沖のタコ釣り最盛期!

こんにちは!

船最前線ブロガー 兼 極鋭関西代表の小坂(コサカ)です。

もうそろそろ梅雨に入りますね。

梅雨と言えばタコ釣り!!

まもなく産卵が始まり一雨ごとに成長し数釣りが楽しめる時期となります。

そんなことで今シーズン2回目のエギタコ釣りに新兵器を引っ提げて行ってきました。

今回の船宿さんは知る人ぞ知るタコシーズンはなかなか予約が取れない船、明石・江井ヶ島のS丸こと阪本丸さんにお邪魔してきました。

ここのところの釣果はシーズン初めの渋さから一転、船エギタコ釣りらしく数釣りも楽しめる状況に変わったそうでワクワク釣行です。

朝5時定刻通り出船です。

数釣りポイントの解禁時間まではのんびり新兵器・今年発売の「メタリアエギタコ MH-170」の感度・操作性を試そうと、これまた新兵器の「グレートマダク」でコツコツと誘いを入れていくとマダクのコンセプトである「抱きを科学した真蛸ルアー」なだけにタコが乗っかってきてフッキング後バラさずいい感じで取り込み成功で早い時間で1杯目ゲット!

そのあとも数釣りポイントに移動すまでもポツポツと釣れ続けるがサイズはリリースサイズが多い。

しかし、シーズン初めの渋さを考えるとアタリがあるので十分に楽しめる。

そうこうしているうちにポイント解禁時間になり数釣りポイントに移動すると数だけではなくサイズもアップ!

一流しの間にタコが居るポイントを通過している最中は船中たくさんの人のロッドを曲げてお祭りモード♪

私にも何とか中玉サイズが来てくれました。

この日はアタリカラーが明確にあり緑・黄色の組み合わせが良いように感じました。

またすこし食いが渋くなるとエギを余り動かさずジット待っているときにゆっくり乗りに来ているタコも結構いたように感じられました。

※この日のアタリカラー

※新商品のグレートマダク(MとLがあります)

※格好の良い金字

※メタリアエギタコ MH170とグレートマダクは良い仕事します。

あと明石沖では明石市漁連様によるタコマイレージと言うタコ資源を考えるための取り組みをしております。

小さいタコだけではなく、卵を抱えているメスやそれ以外でも条件を満たすリリースにはポイントを付与し貯めるとオリジナルステッカーが進呈されます。

皆様も長くタコ釣りを楽しむために資源保護を是非ともご協力下さい。

※船宿指定のリリースポイントがあります。

※ポイントを貯めるステッカーの色が変わります

 

今回の釣行は数もサイズもいい感じに釣れ、やっとタコ釣りらしくなってきたなと感じましたがこの釣果は色々なエギの組み合わせや種類の変更(エギからマダクやスッテなど)等でパターンを導き出しいかないとなかなか難しいと思いますのでタコ釣りはまず釣れている人のエギの色や種類、誘い方を真似してみて下さい。

そうすれば今より釣果は伸びると思います。

 

使用タックル

ロッド:メタリアエギタコ MH-170

リール:フネ XT150PL-OP

エ ギ:グレートマダク

快適 船タコエギSS

小 物:Dスイベル タコエギクイック

快適船シンカー 50号