アングラー:林 良一


BLOG TOP 林 良一の記事一覧
林 良一さんの記事
2025.5.6

釣友とのシロギス仕立て with スペシャルゲストさん

度々開催している、釣友の中村 伸也さんの仕立て船釣行。

今回は去年に引き続き、DAIWA公式HP内の船最前線サイトのMOVIE、玄人の神髄にご出演されている戸嶋さんにお声掛けさせていただき、羽田のえさ政さんにて開催いたしました。

 

出船前に戸嶋さんより、今時期のシロギス釣りについてのワンポイントアドバイスをお話しいただきました。

 

アドバイス終了後に出船、柳沢船長は木更津沖を目指しました。

この日は強めの南西風が吹いており、その風に向かっての航行でしたが、木更津ではその南西風を遮ってくれ、なおかつ沖堤があるのでその中では波が穏やかなのです。

 

 

早速釣り開始、舳先の釣り座の戸嶋さんは風に相対するようにキャスト、この時期の、活性が低い個体と高い個体とが混在する条件に対応した誘いで早速掛けていらっしゃいました!

 

僕も戸嶋さんに倣って同じ誘いをしてみました。

チョイ投げした仕掛けをリフト&ホール、長めのステイの後きました!

 

「りょうさん、ダブルできたよ~!」との声に振り向くと安藤さん、流石です!

 

遠方よりお越しの稲葉さん。自作?のロッドで良い感じに釣り上げていらっしゃいました。

 

茅ケ崎から参加してくれるまたさん。あれっ? 本命は〇〇ウナ〇゛のはずでは・・・(笑)

 

極鋭湾フグ EXでキス釣りをする中山さん。繊細な穂先ですので微妙なキスのアタリも感知できますね!

 

今回の仕立てを企画してくれた中村さん。シロギスは大の得意魚種、本人もこの日を楽しみにしていたそうです。

 

中村さんの息子の陽斗くん。この日は戸嶋さんの釣果に迫る70匹を釣り上げました!

 

鎌倉からお越しの前田さん。序盤苦戦されていました尻上がりの釣果でした!

 

このサイズはやや大きい方だったでしょうか、流石手塚さん!

 

いつも安藤さんとご一緒に来ていただいている方々、皆さんシロギスの小気味よい引きを堪能されていました。

 

前半は沖堤の内側で、後半は外側での釣りとなりました。

中型主体で、このようなピンギスも混じりました。

 

 

 

戸嶋さん、去年に引き続きのご参加ありがとうございました。

幹事の中村さん、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

えさ政さん、大船長、女将さん、柳沢船長お世話になりました。

 

戸嶋さんをお招きしてのシロギス仕立て、また来年も開催できればと思っております。