アングラー:林 良一


BLOG TOP 林 良一の記事一覧
林 良一さんの記事
2023.9.7

微細なコッパのアタリを掛けに!

現在東京湾の竹岡沖のカワハギ釣りと大貫沖の湾フグ釣りでは、すぐ隣り合ったポイントを狙う位置関係となります。

先日の湾フグ釣行の時は、明らかにフグとは違った鋭角で小さなアタリをアワセに行っても掛からず、「これはカワハギだな」と、ツルテンにされたチラシバリに苦笑いなのでした。

ただカワハギがヒラを打った時はカットウの掛け方向に対して面積が広くなりますので、カットウに掛かることもあるのですが、こういった小型カワハギも多数居たような感触でした。

 

そして数日前より、竹岡を狙っているカワハギ船の釣果が上がり出していて、「水温の割にはワッペン(小型カワハギ)が出始めたのかな」と、釣友のお誘いもあり巳之助丸さんへ行ってきました。

 

当日は潮が高く、バラストを入れた船は橋の下スレスレを潜って行きました。

 

 

上げ潮止まりから釣り開始のタイミングで、浅場の潮止まりで居食いをするコッパを想定、目感度アタリを大きく出し、仕掛けのハンドリングも良いN-MCをチョイス、小型カワハギ二連荘でのスタートでした(その後しばし沈黙・笑)

 

潮が流れ始めると共になぜかアタリが小さくなって消滅気味でしたので、ロッドをより穂先の軟らかい極鋭湾フグにチェンジし目感度アタリを出して行きました。

いやいや小さい、これはキーホルダーサイズ、かな(笑)

 

 

段々と強くなってくる南西風、口の小さい小型カワハギゆえアタリはごく小さく、それを逃さずに掛けに行きました。

 

船中では時折ダブルも!

 

下げ潮が速くなるにつれて南西風が予報より強くなってきました。

そんな中でも穂先がブレ難くゼロテンションの精度が維持できるN-MCに戻して釣り進めて吉と出ました。

小さなカワハギ達はまだ単体で居ることが多い様で活性は普通な感じでした。

数連荘するとアタリのインターバルが長く、まだ固まっているといった印象は薄かったです。

 

定刻迄釣りを楽しめ、上位5名は30、33、37、40、54枚と良い釣果での帰港となりました。

 

巳之助丸さん、大船長、大女将さん、浩喜船長、功一船長、若女将さん、お世話になりました。

冨永さん、千葉さん、坂口さん、楽しいひと時をありがとうございました。

今月のえさ政さん、巳之助丸さんでのカワハギ釣り教室では、コッパの攻略法中心に進めたいと思っております。